水蝦のブログ

基本的には変愚のプレイ記録を書き残すブログです。たまに他のゲームの記事も書くかも

【洩矢諏訪子】慢心しなければ誰にも止められない

・余計強くなっていく

鉄獄も60Fを越えて暁の戦士や超エリート・パラディンがそれなりに出てくるようになったので、そいつら狩ってるだけでMPがどっさり増える。

ここまで来るとMPが500を超えて、レーダーセンスと壁抜けしつつ*破壊*しながら探索してもMPが余裕を保てるようになっていた。

*破壊*は混沌2冊目で使えるし、テレポアウェイと岩石溶解もロッドに切り替えてたから魔道具吸収を気にする必要がなくなってたので、ユニークも諸々のバフを掛けてひたすらブッ叩くか、もしくは近接戦が危険な相手でも「手長足長さま」の連射で勝てる。

 

もうRQの相手とか逐一書かなくてもいいよな…と思うぐらい圧倒的な強さになっていた。全員やることだいたい同じだしHPが半分下回るようなことがほぼ無かった。

特に、65Fで

★帯魔力ペンダント [+5] (+2) {+知魅探赤;視麻食活明警[炎電冷}

を手に入れてからは更に強さが加速した。従来なら「たった1回の魔力復活なんてなぁ…充填ターン長いし」と思ってスルーするところだが、諏訪子様の場合だと最大MPが多い分その1回が凄まじい。急速回復もあるので最終装備になった。

武器についても77Fで『ノーサ』から★スレイヤーを手に入れてしまったので全く問題なし。むしろ武器枠で盲目耐性確保できて耐性パズルが余計楽になってしまう有様。

 

無論、凄まじい強さになっても慢心はしなかった…というかできなかった。あんなミスをしたので操作ミスやMP管理ミスにずっと怯えっぱなしだった。

持つべき魔法書が多くなる分、荷物枠が減ってしまうので、仕方なくいつも常備してた食料や致命傷治癒の薬を置いてくのは少し怖かった。結局問題なかったんだけど。

荷物枠の問題は、混沌4冊目を拾いスキマ伝送が使えるようになったらそれなりに解消された。少なくとも消耗品や素材は遠慮なく送れたので便利。

 

・地獄の女神 vs 土着神の頂点

ひょっとしたらやれるかもしれない…ということで「切り札はいつだって悪手」クエストに挑戦。夢の世界のダンジョンをひたすら降りていった。

夢の世界はすべての敵が最初から起きていて、なおかつ深層に行くほどvault生成確率が高くなるとかいう恐ろしいダンジョンだが、諏訪子様なら*破壊*がいくらでも使えるので問題なし。

 

レーダーセンス+壁抜けで探索してさっさと70Fまで降り、地獄の女神『ヘカーティア・ラピスラズリ』と相対。

月、地球、異界の3つの体が入れ替わりながら*1強烈な攻撃を仕掛けてくるが、いずれも水耐性抜けてるし朦朧とするので「ケロちゃん風雨に負けず」や死霊のオーラの効果で簡単に朦朧ハメできた。

一回『純狐』を召喚してきたが、落ち着いてテレポアウェイして対処。結局、東方ユニーク最強格が相手でも苦戦することはなかった。

そしてドロップ品と報酬の

★地獄の女神ヘカーティアのTシャツ (+0,+5) [1,+24] (+4) {+知賢耐r酸電火冷獄;視麻恐狂祝}

★万色ドラゴン・スケイルメイル『剣竜の鎧』 (-4) [40,+25] {*電r酸火冷毒閃暗水;視麻明怒}

をゲット。クトゥルフ系ユニークを潰したかったので、狂気耐性のためにこの変な(無駄に高性能な)Tシャツをしばらく装備していた…が、狂気耐性が欲しかったなら悪魔変化を使えばよかったことに後で気づいた。

 

・最後の仕上げ、そしてオベロン戦

88FRQの『ゴスモグ』も難なく倒し、しばらく90F台をユニーク潰しがてら探索。『破壊スル者』も94Fで初遭遇した時点でログルスのブレス連射でさっさと潰した。潰せるなら潰さないとコイツは危険。

ドロップ品ではないが

☆スピードの指輪『血霊』 (+10) {+速探r冷破獄(耐}

なかなか凄いものが同フロアに落ちていた。pval悪くないし、破片耐性に耐久維持ってアンタ…。

 

ここまで来るとMPが800を超えていたし各4冊目も揃っていたので、どんだけ強くても打つ手はいくらでもあるだろうと思い「夢は現実化する」クエストに挑戦。

f:id:Aquashrimp:20180821204202p:plain

夢諏訪子様はこんなスペックだった。クトゥルフ系ユニークじみた性能をしている。ロケットや地獄の業火ブレスまで持っているのでそれ以上だろうか?

ただ、どういうわけかテレポート以外で移動することはなかった。魔力消去はうんざりするぐらい使われたが、追いかけてこないので「蛙石神」と合わせて態勢はいくらでも立て直せた。

しぶとくバフ張り直して「手長足長さま」を連射し、撃破。報酬の銀の鍵を手に入れた後はまた鉄獄探索。

そんで地獄界ドラゴン『ティアマット』から

★古刀『天羽々斬』 (6d5) (+16,+9) (+4) {+腕耐;恐活|X切/X妖/沌神動}

をゲット!本家における★ヴォーパルや★チェンソーのような強い切れ味のついた、強力な武器。草薙の剣に当たって刃こぼれした故かダメージ修正が+9と低めなので*2、小傘に強化してもらって+15にした。

武器単体の火力では★スレイヤーのが上だったが、耐久pvalが稼げるのでこっちにチェンジ。吸血属性は暗黒4冊目の魔剣で付与できるし、こっちでも普通に戦えた。

 

この後『偉大なるクトゥルフ』も見つけて倒し、★古いリスト・ユニットと

☆着物『天資英邁』 [3,+20] (+4加速) {+速賢耐r酸電火冷轟獄劣;狂}

をゲット。知能は足りてたので★ヘカTの上位互換みたいな感じだった。

 

そんで最後に「ゲリラライブに乱入せよ」クエストに挑戦。暗黒4冊目のテンプテーションで魅力を限界突破させて「祟られた大地」の威力を底上げして、ひたすら連発。

残っていた夢幻のパーカッショニスト『堀川 雷鼓』も★天羽々斬で倒し、報酬の賢者の杖をゲット。

 

集められそうな装備は集めたので耐性パズルを考え、★ナウシカ鎧や★天女の羽衣などを組み合わせて破邪耐性などオベロン戦に必要な耐性と加速を確保。いざオベロン戦へ。

壁抜けと死霊オーラと加速使って壁の中からひたすら「手長足長さま」を連射。近くに他の敵がいるとダメージが下がってしまうので、召喚されたら暗黒4冊目の影のゲートでうまいこと距離を取って*破壊*したり周辺抹殺で消したり。

それの繰り返しで賢者の杖使い切る前に撃破し、*勝利*。血の呪いもまたヌルかった。

 

・混沌の領域でもやることほぼ変わらず

このままでは終わらない。当然、混沌の領域へ行く。

物資集めもせず即座に『モルゴス』と『アザトート』に挑戦したが、双方とも賢者の杖使い切る前に決着がついた。他に消費したのは体力回復の薬を2、3本飲んだ程度か。

 

『秩序のユニコーン』は暗黒4冊目の地獄の劫火が弱点なので、より早く決着がついた。もう本当、ぬえの時より楽勝だった。

★帽子『天之蘿摩船』 [1,+19] (+4探索) {+知耐探r毒水獄;視麻乱盲食活}

馬がこれを落としたので、装備を組み替えてもう少し加速を増やすことができた。加速は+25あれば十分とは言うが、連続行動のリスクは少しでも減らしたい。

 

いよいよもって混沌のサーペント戦。壁抜けと死霊オーラと加速に加えてテンプテーションで「手長足長さま」の威力を底上げして連射してたが、なぜかやたらと分解ブレスばかり使ってきた。魔力消去よりも使われたと思う。

他には召喚や純ログルスなんかも使われたと思うが、ヘルファイア波動砲といったキツい攻撃は全然来なかった。なんで?

f:id:Aquashrimp:20180821223731p:plain

ともかく…賢者の杖を使い切り、魔力復活の薬や*体力回復*の薬を3本ずつ使った辺りで撃破して真*勝利*。今までで一番物資消費少ない戦いだったと思う。

 

その後は凡庸化した堂々たる鉄冠に余ってた☆生成を読んだが…

☆堂々たる鉄冠《真*勝利*記念》 (+2,+5) [0,+1] {r閃;視狂警~感}

悪くはない。悪くはないが、なんだかなぁ

 

ついでに、拠点に置いてた珍品とかを売り払い、所持金の殆どを博麗神社の賽銭箱に入れてから引退。いきなりぶち込まれた300万あまりを見て、霊夢はどんな顔をしただろうか。

ダンプ

勝利した瞬間

 

・完走した感想

序盤はそれなりに大変だったけど、クローン地獄以降は恐ろしく強かった。探索し続けてたら、多分全ユニーク倒せたと思う。強キャラばっかりやってるから感覚麻痺しそう。

強いて言えば啓蒙がないのがちと面倒だったけど、啓蒙使うと影のゲートの移動先をほぼ潰すことになるから別に無くても良かったかな…とも思う。

あと装備品も序盤は引きが悪かったけど、そこを越えたらなんか安定してた気がする。というか、魔法が問題なく使えるようになってからは足りない部分を補える手が色々あった。

 

妖術系の各魔法領域の強みもなんとなくわかったので、目的は十分に果たした。次は豊聡耳神子やります。

*1:いずれかを倒してもすぐ他の体に交代するので、最終的には全員倒さなければならない

*2:それでも+9のダメージ修正ってすごくね?

【洩矢諏訪子】全魔法書体験ツアー:その1

・魔法書の特徴を知るためには…

前回のプレイを終えた後、変容以外の魔法の使い勝手も確認したいと思ったのでどうするべきか考えていた。

 こんな感じで。まあ各領域の特徴…というよりは、とりあえず各領域の便利な魔法を確かめたかったので、②のプランを選択した。そんな訳でまず洩矢諏訪子様でプレイすることにしたのである。

 

いつも通り種族の解説から。種族は神格で、神やそれに近いタイプのユニーククラス専用種族。他の種族に変容できない*1という点と、HDが少し増えてることを除けば大体人間と同じ没個性な性能。

まあユニーククラス専用種族なので、内部的には職業扱いの方面で性能をいくらでも弄れるからこういう性能になっているんだろう。

 

で、職業もとい二つ名は「土着神の頂点」。原作だと地形を操ったりとか自然領域の魔法っぽいが、扱う魔法書はどういう訳か妖術系の4領域。しかも、破邪弱点のペナルティ無し。*2

スペルマスターのように、各魔法の習得Lvになれば即使えるようになる。ただし熟練度はエキスパートで固定。

坤を創造する程度の能力は職業特技として発揮されている。水属性の攻撃が多めなので朦朧ハメがやりやすい他、

・岩石地形を生成する「蛙石神」

・タイマンを維持できればJ戦までずっと使える「手長足長さま」

・一気にHPMPを回復できる「オールウェイズ冬眠できます」

など、便利な特技も多い。

「オールウェイズ冬眠できます」は周囲を囲まれる危険があるので、使うときは蛙石神で周囲を囲うなどして出来るだけ安全な場所で使用したい。

耐性も最初から透明視と水耐性を得ている他、レベル10毎に地獄、恐怖、暗黒、混沌とそれなりに重要な耐性を得ていく。あと、火炎耐性は持たないがマグマのダメージを受けない。

 

しかしながら面倒くさい特性が一つあり、MPが賢さとレベルアップではあまり伸びない。wikiによれば20を超えた分のMPは1/3にされているらしい。

代わりに畏れポイントと呼ばれる数値があり、人間や人間型生物を倒すとポイントが増え、それに応じてMPが増える仕様となっている。人間型生物では獲得ポイントが1/5にされるので、出来るだけ人間を意識して狩りたい。

 

ちなみに性格はすばしっこいにした。特に理由はない。

 

・ぬえは快適すぎた

とりあえず適当に盗賊クエでLvを6まで上げ、そこから鉄獄を降りて6~12FRQをクリアしながらLvを上げていくという、前回と同じやり方でいった。

しかしながら耐性が全然埋まらない。(本家のパターンエゴに相当する)龍神エゴのフランシスカを装備していたので肉体能力に関しては一応及第点だったが、元素耐性も埋まらないのでは迂闊な探索はできない。

それにMPも低い。混沌領域の魔力炸裂を何発か撃てばすぐにMPがなくなる。

 

とにかく序盤は苦難の連続だった。こんなんで苦難とか言ってたら弱クラスはどうなるんだよ?と自分に言いたくなるが、前回のぬえが耐性とか何も考えず序盤を飛ばせただけに余計辛く感じた。

しばらくは変容と混沌1冊目だけ持ちながら、ちまちまと経験値を稼いでいった。Lv6で習得する水蛙神のおかげで、早い段階から朦朧ハメができるのでそれが頼りだった。

ありがたいことに、ツパイクエの報酬は黒いリボン(+3加速)だった。サンキューレミリア

高級品持ちユニークを狩ったり色々したが、ようやく元素耐性が埋まったのはミミッククエで耐性のアミュレットを拾えたとき。こんなに早く耐性のアミュレットが来るのも珍しい気がするが、とにかく助かった。

 

レベルが上ってカオス・ボルトやソニック・ブームもそれなりに使えるようになってきたので、24FRQに挑んだところ、相手は超妖怪弾頭『河城 にとり』。

ロケットの他に水属性の攻撃をしてくるが、水耐性は問題ないので特に苦労せず撃破。死霊2冊目の怨霊憑依は妖怪に効きやすく便利。

高級品持ちなので色々落としたが、装備の変更には至らず。

 

・使えるものは有効活用する

「オールウェイズ冬眠できます」は急速回復があると一気にHPMPを5割以上回復できるので、

付喪神の草鞋 [1,+7] {50%引き, r火;麻活警(知}

BMで購入したこれを合わせ、しばらくMP不足を補う重要な手段となった。

ついでに

★ロヒアリムの金属製ブリガンダイン・アーマー [18,+16] (+2) {+腕器r酸電火冷轟;乱}

も拾えたので、耐性パズルがだいぶやりやすくなった。耐混乱付けてた指輪枠も空いたのでMARIPOで手に入れた耐毒の指輪を付け、この時点では十分な耐性を得ることができた。

 

そして、変容3冊目を拾ったのでスライム変化で『魔法の森の主』をボコボコにしたりしながら鉄獄36Fをウロウロしていたが、そこで

ダガー『つらぬき丸』 (1d6) (+7,+8) (+2攻撃) {+攻腕器耐r閃;視麻明/沌死~沌}

をゲット。ベースアイテムがダガーに変更されたので、地味にダイスで見分けやすくなっている。

博麗神社で小傘に鍛えてもらったら命中/ダメ修正が+11に上がってだいぶ良い火力になったので、これに切り替えた。短剣は両手持ちできないが、熟練度が上がれば攻撃回数+1されるっぽい*3ので実質問題なし。

この後、クローン地獄まで大変お世話になった。今まで早めに拾えたことがなかったので、★つらぬき丸がこれほど頼りになるものだとは思っていなかった。

 

しかしながら肝心の知能が全然伸ばせなかったので、魔法書の習得レベルを超えても失敗率が大きく残る魔法ばかりだった。知能の薬もなかなか拾えず、この時点では変容3冊目の電光石火や死霊3冊目の死霊のオーラも失敗率30%を超えるキツさ。

ただ、畏れポイントによって最大MPが200を超え、魔法の行使に余裕が生まれ始めていたので、バフ系魔法を数回失敗する程度は許容できるようになっていた。

ついでに、倒した『That @$^%& Black Bat』から

☆官能の女神アルナラのクローク [1,+14] (+3) {+腕賢r酸毒沌劣;乱}

をゲットしてカオスと劣化耐性が埋まり、幻覚やpval減少に怯える必要がなくなったのはありがたかった。pvalもなかなか良い。

 

もうそろそろ大丈夫だろう、ということで38FRQに挑戦。相手は闇の審判『フィアー』。闇の審判の中では一番弱いやつだった。朦朧も通るのであっさり撃破したところ、

★風の谷ジルの子ナウシカの金属製ブリガンダイン・アーマー [18,+17] (+4) {+賢魅r酸電火冷毒時;反~動}

をゲット!通常のブリガンダイン・アーマーより重さが半減している他、なかなか埋められない反射も備えている優秀な鎧。今回は追加耐性が時空だったので殊更都合が良く、★ロヒアリムからチェンジ。

 

そんで割とすぐ44FRQに挑戦した。相手は地獄の番犬『ガルム』だったが、電光石火と*筋肉増強*、死霊のオーラを併用して殴り合いしてたらあっさり決着がついた。ドロップ品の中に良いものはなし。

 

レベルも35に上がり、勝機が見えたので「墓地警備員急募」のクエストに挑戦。まず聖浄の杖で食屍鬼の王などをざっと掃除し、まとわりついた集団を「ケロちゃん風雨に負けず」でガッツリ排除。

『火焔猫 燐』は寝てる間に蛙石神で周囲を囲み、「大地の湖」で壁抜けしてからフルボッコして苦労せずクエスト制覇。

報酬の肉体強化の指輪の数値は+4だったので当たり。腕力の指輪から切り替えてグッと強くなった。

 

・クローン前後にかけて急激な強化

「ようこそ幻想郷へ」のクエストを受けて鉄獄を探索し、『宇佐見 菫子』がいるのを雰囲気で察知したので探索し始めたところ、菫子より前に『影のジャック』を発見。

いつもならスルーするが、畏れポイントは人間ユニークの場合だと10倍になり、一気にMPが増える。壁抜けで暗黒の嵐は半減できるし、ぜひとも倒したかった。

適当に撒いてから『宇佐見 菫子』を倒した後、『影のジャック』と戦闘。いつもなら盗み逃げを追いかけるのに苦労するが、今回は死霊2冊目の念縛がある。

自分まで反テレポ状態になるのは言うまでもなく危険だが、壁抜けが使えればある程度リスクを減らすことができる。分解攻撃や壁抜けを持っている敵でなければなかなか有用だが、強力な回復手段とか*破壊*は出来るだけ用意しておきたい。

(やや一方的な)念縛デスマッチの末、撃破(★ジャッククロークは落とさず)。ついでに倒した『爾子田 里乃』も含め、人間ユニークを結構倒したので急激にMPが増えた。

 

何度か探索して帰還後、各街のBM漁りをしていたのだが、

バランスドラゴン・スケイルメイル (-2) [40,+17] {r破轟沌劣}

☆革グローブ『青葉』 [2,+19] (+4) {+知耐;視麻明(耐}

幽玄の魔法のランタン {視盲}

を購入。BDSMは買えたので買った程度だが、この☆グローブはなかなかすごい。最終装備もあり得る。

ついでに幽玄ランタンのおかげで盲目耐性のために付けていた守護者の仮面をはずせるようになり、頭枠がフリーに。そこで、MARIPOもだいぶ溜まっていたので

★ヌメノールの宝冠 [0,+15] (+3) {+知器魅r閃破轟;明}

もゲット!これで知能が急激に上がり、多くの習得済み魔法が扱いやすくなった他、耐性も狂気と破邪を除いて埋まった。

 

これならもう行けるだろうということで、クローン地獄に挑戦。吸血鬼変化で隠密と加速を底上げした上で『女王アリ』側へ忍び寄り、蛙石神で下側の出入り口を封鎖してアリが漏れ出るのを防止。ランダム配置にも手強い敵はいなかったので『女王アリ』含めてサックリと倒した。

次に『ガチャピン』と『ダゴン』も出入り口を封鎖して後回しにしておき、その他大勢のクローン共を排除。最後に『ガチャピン』と『ダゴン』を倒して、あっさりクエスト制覇。地形生成できるってやっぱり強い。

 

いつもの★シヴァ靴のほか、ドロップ品に

★ロング・スピア『グングニル』 (3d9) (+15,+25) [+5] (+4) {+知賢r電火閃;投麻食明祝戻|電焼/沌神}

があったので、★つらぬき丸からこれにチェンジ。更に知能がブーストされたおかげで、破壊の言葉を含め多くの魔法の失敗率が0%に!クローンを倒す過程でMPもかなり増えたので諏訪子様の強さの片鱗が見え始めてきた。

靴を替えて急速回復がなくなったので回復効率は落ちたが、最大MPが増えたぶん回復量もそれなりになっていたのでそこまで気にする必要はなさそう。

 

・序盤を越えて中盤へ

この勢いで50Fの『八雲 紫』に挑み、サックリと撃破。個人的には紫撃破までが勝手版における序盤だと思っている。

そのまま56FRQに挑戦したところ、相手は『ドルアーガ』。壁抜けも反射も二重耐性もあるので攻撃はそこまで痛くないし、★グングニルの電撃スレイが刺さるので特に問題なく撃破。

60Fまで降りる傍ら、目についた勝てそうなユニークを片っ端から始末していった。あと暁の戦士と超エリート・パラディンも。様々な★のほかに、変容4冊目も拾えたのでレーダーセンスが解禁され、探索もグッと楽になった。

他の4冊目も欲しくなったので、「炎の邪竜を討伐せよ」をさっさと終わらせ、「サトリ・コンフリクト」で『霧雨 魔理沙』と念縛デスマッチを行いサッと制覇。

しかしながら報酬は既に手に入れていた死霊4冊目*4だった。スキマ伝送の為に混沌4冊目が欲しかったんだが…。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

 

*破壊*は今までずっと杖に頼ってきたが、魔法書で使うとなればMP残量には気をつけたい。とりあえずMP空になるまで戦い続けるのはやめたほうが良さそう。

それにしてもMPがすごいことになってきた。既にレベル50のぬえのMPを超えている。

*1:悪魔変化など、一時的な変容は可能

*2:本来、死霊や暗黒領域を選ぶと破邪が+33%の弱点扱いになる。種族の弱点と累積するので、場合によってはほぼ2倍になったり…

*3:技能レベルで言うと25~28くらいで+1されていた

*4:3領域以上扱えるクラスだと、使える領域の中からランダムで選ばれると思われる

【封獣ぬえ】秩序と混沌への挑戦

・レベル50までユニーク狩り

経験値ペナルティが重いのは事実だが、深層ユニークが経験値を大量に持っているのもまた事実。99Fを探索し続け、見つけたユニークモンスターには片っ端から喧嘩を売って打ち倒していった。ドロップ品はまず酸ブレスでダイナミック鑑定して、残ったのを鑑定してた。

不意打ちに加え、壁抜けして腕力をブーストできるおかげでかなり安全に、高火力で戦える。殴ってすぐに魔力消去とか召喚されなければ、その隙にあっという間にボコボコにできた。

で、妖術師『サウロン』と、ついでに呼ばれた水竜『エイブラ』を倒したら、エイブラが

★燕の子安貝 [+20] (+7) {+耐魅r毒水獄;易麻活[冷~感(耐魅}

とんでもないものを落とした。★子安貝は「五つの難題」系AFのうちの一つで、1ゲームの間に五つの内いずれか一つしか生成されないらしい。無論、そう簡単に手に入るものではなく、生成階層は100~120、レア度も80~240とメチャ高い。

そんな物を手に入れてしまうとは、これも白いオーラの影響なのか…当然装備。ついでに小手枠と武器枠がフリーになった。

毘沙門天の三叉戟 (4d9) (+18,+18) (+4) {+腕賢魅r暗獄;視麻祝/X妖/沌悪死~沌}

『ゴスモグ』を倒した時に入手したこれを使っていたので、地獄耐性についてはそこまで気にする必要なくなってたんだけど。

この後もう少しユニークを狩って、ようやくレベル50に到達した。

 

正体不明は夢と現の間に

レベル50になってHPMPも万全になったので、「夢は現実化する」クエストに挑戦。夢の世界の@と対決するクエストで、行動パターンも*1毎回ランダム。ただし召喚魔法だけは選択されないようになっている。

f:id:Aquashrimp:20180722163655p:plain

今回のぬえの場合、こんな感じの性能になった。実はちょくちょく別データでウィザードモードを使って色々試していたのだが、それで夢ぬえは魔力消去が選択されないことに気づいていた。召喚も使わず、魔力消去もしないとなれば…ドラゴン変化の使い時である。

ドラゴン変化はレベル、知能、賢さが高いほど強力な竜に変身できるので、予めMARIPOで手に入れておいた黄金の蜂蜜酒を飲んで知能賢さを限界突破させ、最高ランクのドラゴンに変化した。*2

f:id:Aquashrimp:20180722164430p:plain

見よ、この圧倒的な高HP!こうなれば召喚と魔力消去以外何を唱えようがお構いなしで、一瞬で夢ぬえをねじ伏せる事ができた。そして報酬の銀の鍵をゲット。クトゥルフ神話由来の物品らしく、地上で使えば街移動が、ダンジョンで使えば現実変容ができる。もちろん何回でも使用可能。

これと★トラペゾヘドロンを合わせて、啓蒙スカムがかなり楽になった。ちなみにこれはかなり優秀な武器修復の素材にもなる。今回は修復に使う機会はなかったが…まあいつか使う時が来るだろう。

 

・リベンジ

ドラゴン変化の圧倒的な性能を見て、「ひょっとしたら破壊スル者もドラゴン変化で倒せるんじゃね?」と思ったのでリベンジ(完全に自分のミスだけど)を決意した。

破壊さんを見つけたらダンジョンを*破壊*して回り、他の敵をあらかた取り除いた上でドラゴン変化して全力でブッ叩く。残ってたクトゥルフの落とし子が召喚使ったせいで一回距離を取ってから元に戻ってテレポするハメになったが、もう一度キッチリ*破壊*した上でラウンド2を開始した。

f:id:Aquashrimp:20180722170028p:plain

蜂蜜酒使ったときよりはだいぶ最大HPが下がっているが、それでも脳筋ユニークをブチのめすには十分だった。こうして自分勝手なリベンジは果たされたのである。

 

・オベロン戦

アンバー勢を全員倒して前準備は万端になったので、◇ヘヴィ・ランスを持ってオベロンに挑戦。

勝手版のオベロンは魔力の嵐こそ使わなくなったものの、ロケットやら破邪属性の強力な魔法であるホーリー・ファイアやらを使うようになり、さらに視界外からいきなりテレポで隣接する行動を取るようになっている。ただ耐性面は相変わらずで、酸属性が通るし轟音や水属性で朦朧とする。

ブレスが酸属性なので、まずは魔力消去されないように加速と壁抜けだけ唱えつつブレスで削ろう…と思ったのだが、あっさり見破られた。こうなったら躊躇せず、ありったけのバフを用意して殴りかかる。召喚されたりHPが危険水準になったらテレポして回復。

隣接テレポのおかげで召喚されたモンスター共から引き離しやすいので、そこら辺の*破壊*は容易だった。残り*3つあたりまで追い詰めると*破壊**3を高頻度で唱えてきたが、すぐに回復して追いかけ続けた。

f:id:Aquashrimp:20180722171516p:plain

こうして割とあっけなく撃破。必ず血の呪いを発動するようになっているが見ての通りヌルいものだった。ご子息たちはもっと激しいのをかけて来たというのに…

これで*勝利*になるが、まだ終わりではない。オベロンがいるということはサーペントがいるということであり(?)、*勝利*後に行ける混沌の領域でヤツは待ち構えている。

 

・第三次(月面)大戦だ

*勝利*後に永遠亭で輝夜に話しかけると、月に発生してるという混沌の領域への入口が開く。101-127階のダンジョンで、最深部に『混沌のサーペント』がいる。

が、そのまま最深部に直行してJに挑む訳にはいかない。というのも110Fに冥王『モルゴス』、120Fに奇怪な原子核の混沌『アザトート』が待ち構えており、コイツらをスルーするとJ戦にも必ず参加する。しかも*破壊*しても即座に復活する有様。

というわけで、まず『モルゴス』と『アザトート』を倒す。やり方はオベロン戦とだいたい同じ。『モルゴス』はだいぶ危険だったが、『アザトート』は取り巻きのレッサー・アザー・ゴッド共々NONLIVINGなので見破れず、なおかつ魔力消去も持ってないので『モルゴス』よりは楽に倒せた。

f:id:Aquashrimp:20180722173332p:plain

110Fから120Fに降りていく途中、★《一つの指輪》を見つけてしまった…一応拾っておいたが、結局最後まで使うことはなかった。

この後、消費した物資の再補給も兼ねて120Fでしばらく探索しつつ、様々な★☆を拾ったが、今更装備を変更する必要は無かったので拠点の肥やしになるだけだった。

 

・クソ馬を倒すべきか、倒さないべきか

J戦に参戦するのは前述した2柱だけではない。『秩序のユニコーン』まで参戦してくる。しかもオベロンのようにホーリー・ファイアとか視界外隣接テレポが追加されてるので、2柱よりウザさが高い。

一応コイツは*破壊*してから復活するまでに多少の時間がかかるようなので、*破壊*して復活するまでの間にJに攻撃を叩き込むのが基本…らしい。

最初は俺もそうしようと考えていたのだが、120F探索中にいきなり(vaultから出てきたと思われる)隣接してきたのを受けて考えが変わった。コイツを放置しておくのは心臓に悪い、と。

NONLIVINGなので見破れないし、諸々のスレイが通らなくとも高火力の格闘+不意打ちが使えるので勝算はあると見ていた。試しに金無垢の指輪に対して格闘で戦ったらサックリと倒せたので、これなら行けるだろうと確信した。

それでこれまで通りの戦術で戦い、どうにか撃破。これで本家におけるなまけもの三種の神器ユニークを全員倒したわけで(勝手版はなまけものないけど)、ぬえ強いなぁと今更ながら思い始めた。

 

・『混沌のサーペント』に対する3つの戦略

それでいよいよ『混沌のサーペント』に挑む前準備は完璧に済んだのだが、肝心のJに対してどう戦うか、でずっと悩んでいた。変容領域を使うと決めてからずっと。

一応、戦略は3つに絞っていた。

①生体ミサイルと結合再生を交互に使う(2ターン間隔で800なので実質400?)

②HP最大近くを維持して*ブレス*(最大423)を撃ち続ける

③もう普通に殴る(TDわかんね)

JもNONLIVINGなので、一番手軽そうなのは②だったが…分解ブレスは@のいるマスの壁も消してしまうので、これだと壁抜けでブレスやヘルファイアが半減できないというリスクがあった。なので壁抜けしたまま戦える①や③も考えていたのだが…結局②にした。Jからの攻撃については分身と結界ガードに賭ける。

*ブレス*の熟練度を最大にして、魔術師の杖を持って消費MPを出来るだけ下げ、ありったけの物資を持っていざ『混沌のサーペント』に挑戦。

…運の良いことにヘルファイアや核熱ブレスといった危険な攻撃は尽く分身に当たって回避し、HPが800を下回ったのは波動砲を撃ってきた時か*破壊*に巻き込まれたときだった。

しかも*破壊*に巻き込まれたのも2、3回程度で、それ以外は範囲外だったのでだいぶ回避できていた。分解ブレスで射線通しつつ攻撃できるので、*破壊*後も岩石溶解の手間いらず。

f:id:Aquashrimp:20180722181924p:plain

そんな感じで、想像していたよりあっけなく真*勝利*できた。そして帰還して戦利品*鑑定*した後に引退。

ダンプ

真*勝利*した瞬間

 

・完走した感想

強い。装備制限のない忍者、みたいな感じだった。しかも忍者と違ってJに通用するレベルの遠距離戦もできる。さすがは平安のエイリアンと言う他ない。

正体不明(または大妖)の種族特性で序盤は混乱盲目以外の耐性を気にする必要がなかったし、武器の引きが悪くても格闘でなんとかなる。中盤からは見破られやすくなるけど、その頃には素で十分な強さが備わっているから問題ない。

古い城で★トラペゾヘドロンを手に入れて、何か強い武器を引いてしまえばほぼこっちのものだった。

…しょうもない油断による事故死を除けば。

あと白いオーラについては、実感しづらいけど確かに効果はあると思う。能力値の薬を飲んだ時に3上昇することがそれなりにあったし、何より★子安貝ゲットしてしまったし…まあ、ドロップ品生成にweird_luckが関わっているのかどうかは知らんけど。

変容領域もなかなか良かった。近接デュアルに必要なものは大体揃ってるし、4冊目さえ入手できればレーダーセンスと地面泳法で感知と探索もラクラク。テレパシーの代用にもなる。感知とか地形生成とか、自然領域と似たようなところあるかも。

 

f:id:Aquashrimp:20180722191310p:plain

色々あったが、好きなキャラ(ユニーククラス)で初*勝利*を収める事ができてよかったと思う。

*1:ある程度@自身の性能に準拠はしている

*2:変容ハイメイジの場合、更に強力になるらしい…

*3:回避不能のHP半減+テレポアウェイ

【封獣ぬえ】ケーキがなくなるまでひたすら試し続ける

タイトルの元ネタ

俺は諦めない。前回終盤までプレイして、もう少し能力値低くなっても割とカバーできるんじゃないかと思ったので性格をラッキーガールに変更してプレイを再開した。

ラッキーマン(orガール)は本家と同じく魅力以外の能力値が低くなる代わりにそれ以外の能力が全体的に上がり、白いオーラの永続変異が付く性格なのだが、白いオーラの恩恵が大きくなっているらしい。

というのも、weird_luckとかいう関数の判定を行う時、通常は1/12なのだが白いオーラがあると1/9に上昇するようになる。霊夢の占いで絶好調も付くと1/7まで上昇する。

これが☆とエゴアイテムの生成時やら能力値の上昇時やら、色々何かと使われるらしいので、どんなものか試したくて選んだ。ぬえは変身中の能力値ブーストがあるので、序盤の能力値の低さをカバーしやすい方だと思う。

ちなみに変容2冊目のブレス魔法の属性は酸になる。wikiだと電撃って書いてたんだが…まあこれはこれで使い道はある。酸耐性抜けの敵も意外といるのだ。

 

で、古い城撃破まではだいたい同じ…と言いたいところだが、一つ大きな違いがある。クローン地獄失敗した。『女王アリ』側のランダム配置に伝統の幻想ブン屋『射命丸 文』*1がいたせいで『女王アリ』と『ガチャピン』を真っ先に倒す戦略を大きく崩された。

そこから何とか持ち直したと思ったら『ボグラグ』側のランダム配置に闇の審判『デス』がいて、勝手に起きた上にゼファーロードやらデミリッチやら召喚してきやがったので完璧に手がつけられなくなったと判断して断念。クローン地獄放棄したの初めてだよ…

一応、収穫が何もなかったわけではない。いつの間にか変容4冊目を拾っていたので、これで「サトリ・コンフリクト」を行う必要はなくなった。

あと、少し探索した後に香霖堂にて

鴉天狗の鉄鋲底の靴 [5,+9] (+7加速) {+速;浮俊}

を購入できたので、これで失敗はチャラになるだろう…と思うことにした。

 

その後は龍窟を少し探索しつつレベルを上げ、『八雲 紫』を撃破し、古い城もランダム配置がザコばっかりだったのであっさり制覇した。賢さが全然伸びなくて苦労していたのだが、ここまで進めた頃には他の能力値と同じぐらいになっていたので気にならなくなった。

★トラペゾヘドロンをゲットして光源装備も使えるようになったので、龍窟探索中に見つけていた

★真世界アンバーの金の冠 [0,+15] (+3) {+速腕賢耐r電火冷閃聖沌;視乱盲活明}

も一緒に装備した。本家の頃から優秀な★だったが、勝手版では破邪耐性も付けられている。ぬえの弱点属性の耐性が埋まるし、加速も上がるので装備しない理由はない。そういやアンバー冠装備したの初めてのような気がする…

 

装備を整えて少し探索した後、「ドラゴン退治」クエストに挑戦。光の三妖精の住処の近くで寝ているらしい1匹のカオス・ワイアームを倒すだけなのだが、召喚魔法を持っているので念の為周囲をドアで埋めて召喚スペース潰してからボコボコにした。

報酬のスピードの指輪は+5~+9の間らしいが、最低値の+5だった。まあ指輪枠は空いてたのでとりあえず装備。

 

ついでに「鏡の国の怪物」のクエストにも挑戦。本家の「もの言えぬ証人」みたいなフロアにジャバーウォックが寝ているので、これを倒すだけ。ジャバは召喚もしないし混乱耐性もないので、ぬえなら格闘攻撃するだけでケリが付く。報酬としてテレパシーのアミュレットをゲット。

序盤に超妖怪弾頭『河城 にとり』を倒した際に★ソウルソードを入手していたので、MARIPOでもらえる★ソウルソードの箱がAF生成の巻物に変わっていた。で、ここらで☆生成してみるかと思いテレパシーのアミュレットに読んでみた。

☆テレパシーのアミュレット《オーラ・ウィスパー》 (+4加速) {+速耐赤r酸電;恐狂~感(耐}*2

狂気耐性は既に★トラペゾヘドロンで埋めているが、加速と耐久補正がついたので当たりと言えるだろう。これで変身が見破られても耐久は最大を維持できるようになった。

ついでに香霖堂

☆篭手『閃烈の銀狼』 (+5,+5) [4,+13] (+2) {+耐r時劣;視恐(耐}

を見つけたので購入。麻痺知らずとかないので魔法が唱えにくくなる…が、勝手版では器用さが高ければ小手枠による失敗率上昇を抑えることができるので、気にせず装備した。

 

使っていた武器が火力不足になってきたし、そろそろ新しい武器を取ろう…ということで「狐狸戦争」クエストに挑戦。

これはすきま妖怪の式『八雲 藍』率いる狐軍団と、化け狸十変化『二ッ岩 マミゾウ』率いる狸軍団*3のどちらかを選んで助太刀するか、でなけりゃ全員ブッ飛ばすクエスト。

今回は(RP的な意味もあって)狸側について戦う。狸側は見た目しか化けていないが、狐側は中身までキッチリ再現しているのが厄介なところ。しかも サトリ・コンフリクトの時みたいに攻撃誤爆して狸側まで敵に回ってしまったので二重苦になったが、どうにか制覇。許せマミゾウ。

ともかく、ドロップ品として山盛りの★☆の他、狸側についた報酬の

★ロング・スピア『蜻蛉切』 (4d9) (+13,+23) [+10] (+3) {+腕器探r酸電火冷;麻恐|切/人動}

をゲット!本家の頃より多少軽くなって扱いやすくなった他、切れ味がついたので火力も上がっている。前回も途中まで使っていたが、ぬえだと不意打ち補正も相まってなかなか強い。

 

しばらく探索しつつ敵をガンガン倒してレベル44になったので、肉体変容の魔法を習得。肉体関係の突然変異を得られる魔法で、永遠亭で変異スカムを行えば好きな変異を1~2個は取得できる。ここで生体コンピュータの変異を取得し、知能賢さを最大にした。

他の能力値もだいぶ成長限界に近づいていたので、仕上げとして「妹様を止めて」に挑戦。悪魔の妹『フランドール・スカーレット』との一騎打ちのクエストなのだが、コイツが凄まじく危険。色々あるが、何よりも回避不能のHP半減+大怪我の「きゅっとしてドカーン」が恐ろしい。

幸い、これより前に見つけていた悪霊退散エゴの折れた棒と、伊弉諾物質を使って

◇悪霊退散のヘヴィ・ランス (4d8) (+15,+16) (+2) {+賢r時獄;視/X死/神~死}

を作っていたので、とりあえず勝算アリとみてこれを装備して挑戦した。2、3回ぐらいドカーンされて非常に心臓に悪かったが、撃破。職業特技の紫鏡で分身していなければ負けていたかも…。報酬の増強の薬2本はすぐ飲み、これで全能力値が成長限界に達した。

 

能力値も万全になったので、72FRQに挑戦。相手は王位簒奪者『エリック』。アンバーの王族の1人だが、アンバーの王族は全員混沌(邪悪)勢から秩序勢に変更された他、全体的に強化されている。まあ、オベロン除いて人間スレイは相変わらず通るので★蜻蛉切であっさり撃破できた。血の呪いもなし。

 

このあと88FRQに行ったのだが…

f:id:Aquashrimp:20180720021915p:plain

どうやら相手は『ナイアルラトホテップ』だったらしい。前回と違いなぜか*破壊*しても即復活したので折を見て倒していたのだが、なんとなくこういう事だったんだろう、という予想はしていた。まあ先に倒しといてよかった。

 

このあと急いで99Fまで駆け下り、占いで絶好調を引いて正邪撃破の報酬のAF生成の巻物をドラゴングローブ{r閃獄劣}に読んだのだが…

☆ドラゴン・グローブ《ぬえええええええん》 (+7,+6) [4,+19] (+2) {+腕r火冷閃暗水獄劣;盲明[瞬~神(耐}

[瞬

…最初は成功かと思ったのに!せっかくのAF生成を無駄にしやがった!泣く泣くエントランスに放り込んだ。

ここに来て運に見放されるとは…ノクターナルよあなたは寝ているのですか

 

このあと、MARIPOで入手していた

★月の羽衣 [0,+30] (+4加速) {+速賢魅r閃暗時;麻浮明}

などを組み合わせて、正体がバレても腕器耐を最大に維持できるようにしつつ、耐性パズル、加速などの必要条件を満たせるようにした。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

ヴィランスは★蜻蛉切より素の火力は低いが不意打ち補正である程度はなんとかなるし、何より深層ユニークは神格が多いのでこれはこれでなんとかなるだろうと思っている。

それにしてもレベルアップが遅い!経験値ペナルティの重さはこれまでのプレイから重々承知していたつもりだったが、こんなに遅いものだっただろうか…とにかく、レベルを上げつつ物資を集めてオベロン戦に備えたい。あとしょうもないミスで負けないように。

*1:暗黒の嵐が竜巻に変わった『影のジャック』みたいなヤツだった

*2:名前の元ネタはSkyrimの敵を感知するシャウト

*3:ただしプレイヤーがぬえじゃなければ未確認幻想飛行少女『封獣 ぬえ』も参戦している

【封獣ぬえ】敗北しました

色々やって88FRQ制覇まで進めて、その後いつも通りの90F台探索をしていた。

で、眠りの主『ヒュプノス』と戦ってて瀕死まで追い詰めたらテレポアウェイされたので、即刻戻ろうとして移動キー押しっぱなしにしてたら近くに『破壊スル者』がいた事に気づかず魔力の矢ドスドス撃ち込まれて負けた。

 

ダンプ

 

敗北時の画面

 

…移動キー押しっぱなしにしたら絶対どこかで負けるってわかってたはずなのに!なんで押しっぱなしにしたのか!

加速も+25以上になってたし、装備の組み合わせもあと一息という所まで来てただけにこんな操作ミスで全部パーにしてしまったのは非常に悔しい。個人的にはスコアサーバーにUPすることすら憚られるレベルのクッソつまらん敗因なのだが、自戒のためにUPした。

 

もちろん、*勝利*手前で負けたからといって諦めはしない。前回のドラコニアン忍者だってそれ以前に影フェアリー選んだ時にJにぶっ殺されてるし。

終盤までプレイして色々わかってきたこともあるし、次は…次こそは上手くやれるだろう(と思いたい)

【封獣ぬえ】正体不明の大妖とスキマの大妖、そしてアイテム集め

あの後クローン地獄制覇して『八雲紫』に挑んだのは良いが、テレポ追尾する特性を忘れてて、テレポで逃げようとしたら追尾されて電車ぶつけられて負けた。こういうケースは前にもあったよなぁ?

まあ、初見で勝てるとは思っていなかったのでそこまでショックは大きくなかった。Roguelikeは負けてもへこたれず、音石明のように反省し、自分のフザけた考えは改めてリトライする精神こそが重要だと思う。

 

そんな訳でやり直し。

体力ランクのリセットも兼ねて(前回は88/100だった)クイックスタートではなく最初から選び直したのだが、その時に生い立ち文章書いとくのを忘れていた…まあ元々それらしい文章かけてなかったしここはスルーしとく。

とりあえず44FRQ辺りまでは前回とだいたい同じ。武器についてはしばらく格闘で進めていたが、本家での宝物庫に当たる「廃洋館の地下室」クエストで

★水の王ウルモの三叉戟 (4d9) (+15,+19) (+4) {+器*酸r水獄;視麻恐食活祝/竜動}

をゲットしたので、現時点までこれを使い続けている。廃洋館に出現するモンスターは全てNONLIVINGなので、ぬえだと早めに挑んでも取りやすい。

 

さっさとLvを上げるために龍窟スカムを始めた…が、割とすぐ「普通に鉄獄探索したほうがよくねえか」と思えてきたのでやめた。

そうして鉄獄探索していくらか装備が整ったので、クローン地獄に挑戦した。忍者と違って攻撃後も(判定さえ通れば)超隠密状態が維持されるためか、『女王アリ』含めて全員に召喚されずにエスト制覇した。魔獣使いのときよりも楽だったかもしれない。

ドロップ品は色々あったが、使えるものは

★アルヴェドゥイ王の鎖かたびら (-2) [14,+15] (+2) {+腕耐魅r酸電火冷毒破}

ぐらいだった。安定のアルヴェドゥイ。

それと報酬の

★シヴァの化身のレザーブーツ (+5,+5) [4,+16] (+4加速) {+速器r水;麻浮(器}

もゲット。勝手版では因果混乱が時空属性に含められるようになり、埋めるのがかなり難しい耐性になった*1ため、水耐性に変更されている。とりあえず有用なことに変わりはない。

 

この後「ようこそ幻想郷へ」クエストを受け、鉄獄で秘封倶楽部初代会長『宇佐見 菫子』にちょっと"挨拶"してクエストを達成し、報酬の経験の薬をゲットして即飲んだ。

ちなみにクエストの依頼者は二ッ岩マミゾウなのだが、ぬえと親交があるためかクエスト受注時のメッセージが通常とは少し違うものになっている。

東方深秘録にぬえは参戦してないが、東方鈴奈庵において深秘録異変に乗じて遊んでいた様子が描かれていたのでそこら辺を拾ったものだろうか。

 

まだ紫に挑める気がしなかったので龍窟を普通に探索することにした。★ウルモにドラゴンスレイが付いてるので狩れそうなDを片っ端から潰していったところ、ヘルドレイク『ニーズホッグ』から

黒いリボン [1,+8] (+10加速) {+速}

をゲット!黒いエゴは最大+6、そこから1/3の確率を通る限りpvalが増加するらしいので…1/81ぐらい通ったことになるのか?なかなかのレア物である。当然装備。

あと、探索中に

★ロング・ボウ『源頼政の弓』 (x4) (+24,+16) (+3) {+賢器r暗;視乱倍~妖}

を発見した。使えるわけではないが(弓適正Eなのでからっきし)ぬえにとっては因縁の品である。敵としての、未確認幻想飛行少女『封獣 ぬえ』にもダメージが増える特殊処理があったりするし。

 

そうこうしてるうちにレベル40になったので、流石に行けるだろうと思い準備を万全にして神隠しの主犯『八雲 紫』に挑戦。

基本的に穴熊して加速とかしながら待ち構え、隣接テレポしてきたところを全力でブッ叩く戦術で戦った。原子分解されたら離脱して穴熊掘るところからやり直し。

ぶらり廃駅下車の旅こそ何度かぶつけられたが、そこまで召喚はされなかったので割とあっさり撃破してリベンジ達成。固定ドロップの

八雲紫の日傘 (3d7) (+12,+12) [+10] (+3) {+知賢魅r閃;瞬|沌/X動, .}

を含め色々拾ったが、装備変更はしなかった。

 

60Fまで降りる途中に暗黒の魔術師『アンサロム』を倒したところ

★上級王フィンゴルフィンのガントレット (+10,+10) [6,+20] (+4) {+器r酸;麻~人}

をドロップ。ベースアイテムが地味に変更されてる他、人系感知がついてる。

勝手版ではオーク、トロル、巨人、ヒューマノイドなどはまとめて「人間型生物」にまとめられたため、人感知と人スレイの適用範囲は結構広くなっているらしい。小手枠は空いてたのでとりあえず装備した。

 

そろそろ変容4冊目が欲しくなったので、「炎の邪竜を討伐せよ」クエストをさっさと済ませ、「サトリ・コンフリクト」クエストに挑戦。地霊殿の書斎を漁るため、紅魔館の図書館防衛用ゴーレムを大量に引き連れて来た、普通の魔法使い『霧雨 魔理沙』を地霊殿勢と共に追っ払うクエストなのだが…

図書館防衛用ゴーレムを始末しようと思って使った平安のダーククラウドをうっかり味方の1体に当ててしまい、地霊殿勢まで敵対するハメになった。

地獄の輪禍『火焔猫 燐』はまだなんとかなるが、火炎・閃光複合属性である核熱ブレスや巨大レーザーをぶっ放す、熱かい悩む神の火『霊烏路 空』がかなり危険だった。怨霊も恐れ怯む少女『古明地 さとり』についてはいろいろ厄介なので視界内に入らないよう全力でスルー。

核熱ブレスで死にかけながらもお燐とお空を退け、魔理沙もさっさと追い払ってどうにかクエスト達成。(さとりは内心怒ってそうだが)報酬の変容4冊目をゲットした。

 

変容の4冊目は一定時間、広範囲の地形、アイテム、トラップ、モンスターを感知し続けるレーダーセンスと、壁抜け状態になる地面泳法の魔法が強力。

この他にもランダムに肉体関係の突然変異を得る肉体変容や、200~300のHPと引き換えに800ダメージのロケットを放つ生体ミサイル、レベルと知能と賢さが高ければ高いほど強力になるドラゴン変化のような大技もある。

 

レーダーセンスと壁抜けの合わせ技で探索がグッと楽になり、適当に歩いているだけで実質的な啓蒙ができるようになった。そうして探索し始めた矢先に、逆襲のあまのじゃく『鬼人 正邪』を発見。

コイツは菫子と同じくクエストのお尋ね者としてダンジョン内に出現するタイプで、クローン地獄の前辺りから該当クエスト「お尋ね者を捕まえろ」を受注していたのだがここまで全然見つからなかった。

正邪はHPそのものは非常に低いが弾幕アマノジャクを再現した性能をしていて、『コンバット越前』やはぐメタのように非常に厄介な相手…だったのだが、軌道不明の鬼火を連打してMPが尽きたのでとりあえず殴りかかったら1発で当たった。こういうケースは(ry

とりあえず、これで報酬のAF生成の巻物と大量の賞金をゲット。巻物をどう使うべきか…とりあえず今は使わず倉庫に置いておく。

 

あと、いつ拾ったんだか全く覚えてないが

バランスドラゴン・スケイルメイル (-2) [40,+19] {r破轟沌劣}

をいつの間にか入手していた。カオス耐性以外有用なので★アルヴェドゥイと交換したが、誰がドロップしたんだろう…?

 

だいぶ安定して探索できるようになったので、毎度おなじみ「古い城」クエストに挑戦。ほとんど起こさずに安定して敵をなぎ倒していった。正体不明状態の格闘攻撃には敵を混乱させる追加効果が含まれているので、グレーター・タイタンはそれを利用して難なく倒した。そして制覇して、報酬の

★輝くトラペゾヘドロン (+4) {+知賢r暗;狂~神悪}

をゲット!前回ちょっと触れたが、これは光源用装備でありながら光源を-4するという、暗黒光源のアーティファクト。ぬえや忍者にとってはうってつけの一品である。知能、賢さにも大きい補正が入る他、狂気耐性や神格、悪魔感知も嬉しい。

 

また、発動するとフロアを照らさない啓蒙がいつでもできる…が、★審判の宝石だってそれなりのデメリットがあるのに、そんなことがタダでできるわけではなく、発動すると1/6の確率で這いうねる混沌『ナイアルラトホテップ』が召喚されてしまう。しかも自分のターンに召喚されるわけだから、そのまま敵に行動されてしまう可能性が高い。

幸いコイツはNONLIVINGなので見破られる心配はないが、出来るだけ壁の中で、即*破壊*できるような状態にしてから使いたい。ちなみにナイアルラトホテップを倒している場合は、代わりに1/6でレッサー・アザー・ゴッドが最大3体召喚されるようになる。

どの道リスクがつきまとうので、発動するときは出来るだけ安全な状態で使うようにしたい。

 

この後62FRQでアンバーの狂気の夢想家『ブランド』をサックリと撃破した。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

耐性も能力値もだいぶいい感じだし、下手な負け方はしないようにしたい。

*1:最終盤を除けば埋められなくてもそこまで問題はないらしい。破片耐性と似たようなもんか

【変愚勝手版/封獣ぬえ】手始めは好きなキャラで

今回は勝手版の方をプレイしてみることにした。

勝手版というのは変愚蛮怒(以降は本家と呼ぶ)に主に東方projectの要素を山ほど盛り込んだ(他にも色々入ってる)ヴァリアントで、舞台も中つ国的な何かから幻想郷に移っている。ついでにシステム面にも変更が多々あり、だいたい幻想郷の世界観に馴染むような変更がなされている。少なくともメッセージ上は誰も死んでいなかったり。

 

で、前々から(この辺りから)プレイしてみたいとは思っていたのだが、指輪物語や真世界アンバーと同じくらいゲームの根幹に東方が関わっていたので、弓枠が消えた事以外何が何だかサッパリだった。

かつて指輪物語やアンバーを読んだ時のように世界観を把握する必要があると思い、とりあえず財布の余裕を見ながら東方茨歌仙東方鈴奈庵の単行本をまとめて購入し、ついでにwikiとかまとめサイトとか見ながら世界観を把握していった。ついでにハマった。

俺の反応速度はニコ動によくいる激遅音量注意兄貴よりも遅いので、原作STGとか弾幕アクションの方をプレイしてみようとはとても思えないが。

 

まあそれはともかく、だいたいの東方ネタがわかってきたのでこうして始めることにした。

勝手版では通常の種族職業性格の組み合わせの他にユニーククラスというのがあり、様々なキャラをRoguelikeの範囲内でできるだけ再現したクラスで遊ぶこともできる。というかこっちがメイン感ある。

沢山あるので*1どれから始めようかだいぶ悩んでいたが、「やっぱ好きなキャラから行こうぜ」という自分の本心に従って封獣ぬえを選んだ。もし1~2ボスとか攻略難易度高いキャラ気に入ってた場合この理屈は却下してただろうけど

 

 

前置きが長くなったけど今回使う種族と職業(というかユニーククラス)について説明しよう。

種族は大妖で、言ってみれば本家のドラコニアンにちょっと隠密増やしてさらに諸々の耐性も追加しちゃったような種族。もちろん強力。

ただし妖怪に分類される種族は軒並み破邪属性が弱点*2で、さらにぬえの場合閃光属性も弱点*3にされている。本家と違って閃光耐性も比較的重要になっているので、ここは注意したい。

 

ユニーククラスの職業名は基本的に原作の二つ名がそのまま当てはめられているので、ぬえの場合だと「未確認幻想飛行少女」になる。

特殊能力として常時[正体不明]に変身しており、変身してる間は肉体能力が大幅に増加する他、大妖のレベルアップで得られる上位耐性をやや早めに取得できる。その他にも暗黒免疫とか高速移動能力とか至れり尽くせり。

さらに忍者のような超隠密と不意打ち能力(忍者よりは弱めの効果だけど)を持っており、素手の場合は専用の格闘能力まで使用可能になる。ついでにショート・テレポートなどのレイシャルパワーもついてる。

 

しかしながら正体が見破られることがあり、見破られると種族は大妖に戻りこれらの特殊能力は使えなくなる…が、素の能力でも相当強いので、見破られてもなんとかなる。

正体が見破られる条件はwikiに色々書いてるが、とりあえず簡単に要点をまとめると

 

  • テレパシーで感知できない敵や無生物(NONLIVING)は見破れない
  • 友好的な相手や視界内にいない敵も見破れない
  • 弱点属性の攻撃を受けると見破られやすい。特に魔力消去された場合、上述の条件に当てはまらなければ1発で見破られる
  • 敵がユニークモンスターだったり隣接した状態でも見破られやすい
  • 知能、魅力が高ければ見破られにくくなる

こんな感じだろうか。見破れないタイプでなければ、ユニーク相手には出だしをある程度有利に運ぶ程度の効果しかないと思ったほうが良い。まあ、その「ある程度」がかなりありがたいんだが。ちなみに見破った敵を全て倒せば即座に正体不明に戻る。

 

魔法も、妖術に分類されている「変容」「暗黒」「死霊」「混沌」のうち1領域を選べるのだが、ここで1ヶ月間ぐらい悩んでいた。@の溜まり場で聞いてみたりいろいろした挙げ句、スコアサーバーを見て変容に決めた。まだこの領域を選んだぬえで*勝利*してる人はいなかったのだ。

変容領域は勝手版で追加された領域。色々変わった魔法があるのだが、妖術系の中では比較的近接デュアル向けの魔法が揃った領域ではないかと思う。使い勝手もよくわかってないので断定はできんが。

デュアルクラスはだいたい魔法の失敗率下限が5%に設定されているのだが、ユニーククラスの中にはデュアル系でありながら下限が0%になるクラスもある。ぬえもその1人(人?)

 

色々書いたが、ザッとまとめると「忍者系デュアル(失敗率下限0%)」といった感じか。絶対強いだろこんなの…しかも忍者みたいなキツイ装備制限ないし

 

 性格はすばしっこいを選択。変容魔法のブレスの属性は性格で判断されるらしいので、元素の中でそれなりに通りそうな電撃属性になるこれが良さげだった。

 

 ようやくプレイ記録に移る。証人とワーグクエはないので、盗賊クエで6ぐらいまでLvを上げてから適当に物資を揃えて鉄獄に行き、6、12FRQに挑戦する道すがらレベルを上げていった。初期装備が槍系ベースアイテムとしては最高に位置する三叉戟だし、変身していれば最初から武器を4回振れるのでサックサクである。

 

12FRQを制覇した後は、槍を手放して格闘に移行しつつ「うちのツパイ知りませんか」を含め、序盤にやっとくべきクエストを制覇していった。

「フェイズとデスソード」を制覇したところ、なんと獲得の巻物と

輝きのスピードの指輪 (+9) {+速;明}

をゲット!光源が付いてしまってるのでまだ使えないが、ぬえは古い城クエで暗黒光源の★を入手できる。その時になれば使えるかもしれない。

ここまでは順調だったが、調子に乗って本家の瘴気クエにあたる「森の幽霊洋館」に挑戦したところ、混乱と恐怖が抜けてたせいでボコボコにされて死にかけたので放棄するハメに。勝手に耐性が増えてくので混乱や恐怖が抜けていることを忘れていた…反省して冷静になった。

 

 

柳じじいクエとか最序盤にやることは終わったので、24FRQへ。相手は知識と歴史の半獣『上白沢 慧音』。この階層にしては珍しく魔力消去を使ってくる相手だった。当然正体は見破られるし打撃が痛いしで少し苦戦したが、どうにか撃破。

で、ドロップ品の中に

博麗のランス (4d8) (+12,+12) (+3探索) {+腕器耐探r聖;視麻恐浮祝/沌妖悪死~沌妖}

というなかなか凄いのがあった。破邪耐性が埋まるし、ぬえは槍の技能が一番伸びるのでそういう点でも相性バッチリ。少なくともクローン地獄まではこれに頼ることになるだろう。

 

そこからはもう、火力がかなり高くなったし不意打ちで更に伸びるしで、ガンガン敵をなぎ倒せるようになった。武器の重量が軒並み軽くなったことと、武器を両手持ちすると攻撃回数が+1されるようになった仕様も追い風になっている。

36FRQは黒衣の騎士『アシュラム』だったので、変容の目からビーム(暗黒属性)で適当に始末した。ドロップ品の中に良いものはなし。

 

ここらへんで知能もそこそこ伸ばせるようになり、魔法も使いやすくなってきた。二重耐性に腕力強化や、変身中はブレスが高威力になることもあってなかなか使い勝手が良い。ただし電撃の二重耐性だけは張れないので、そこは気をつける必要がある。

HPをLv*5回復する結合再生もグッド。今まで序盤から魔法で回復できるような職業を使ってこなかったので、魔法で回復できる便利さを犇犇と味わっている。

 

Lvと階層の塩梅を見つつ探索を進め、44FRQに挑戦。相手は危険すぎるバックダンサー『爾子田 里乃』。閃光の嵐を使うようだったので安全をとって遠距離戦にしたかったが、ブレスも目からビームも通らないので仕方なく近接戦にした。

が、殴りかかった矢先に召喚を唱えた上、祀られる風の人間『東風谷 早苗』まで召喚されていた。ついでに正体もバレた。『東風谷 早苗』も巫女らしく破邪と閃光魔法を備えているので、現時点のぬえにとっては割と危険。

テレポしてうまいこと分断しつつ、穴熊を使って『爾子田 里乃』を撃破した。ドロップ品は…まあ資金にはなった。

 

50Fには神隠しの主犯『八雲 紫』が待ち構えているのだが、おそらく打ち負かす実力はまだない。なので、ひとまず47~49Fをしばらく探索して変容魔法の3冊目を見つけた。3冊目は加速魔法の電光石火や、腕力を通常の最大値である40*4を超えて強化する*筋肉増強*が目玉か。

まだ習得できるLvになってないが*ブレス*という魔法もあり、こちらは種族によって属性が判定され、大妖なら分解属性になる。分解に耐性があるのははぐメタぐらいなので、恐らくこれも重宝するだろう。

 

3冊目を手に入れた後は魔法の森深部へ向かい、ダンジョンの主である『魔法の森の主』*5と対決。相手の攻撃手段はほぼ酸属性なので、せっかくだから3冊目のスライム変化の魔法を使ってみた。

スライム変化は変身魔法の一つで、装備が全て一時的に無効になる代わりに酸免疫を得て耐久が大幅に伸び、敵の体力を吸収する固有の格闘攻撃ができるのがウリ。

ぬえは素で強いので変身魔法は無理に使わなくても良いんだけど…全く使わないのももったいないと思ったので。どんな姿になってるかは考えないほうが良いだろう。

ダメージたいして受けないし体力吸収もできるので安定した殴り合いができ、そのまま撃破して魔法の森深部を制覇した。制覇報酬のスーパー魔法お化けのキノコは霧雨魔法店に持っていってMARIPOにした。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

 

腕器耐については文句ないが、知能は魔法の失敗率に、賢さはMPの最大値に影響するように分けられたので賢さが伸びてない現状は少し宜しくない。賢さの薬はそれなりに手に入ったが、すぐにMP切れしてしまうのでもう少し賢さも伸ばしたい。

というかこの後どうしよう…もう少し紅魔館深部とか探索してクローン地獄かなぁ

*1:現時点で摩多羅隠岐奈と依神紫苑以外全員実装してる

*2:大抵は+33%だが、小悪魔、吸血鬼、キョンシー、幽霊は+66%

*3:こちらは+50%

*4:本家で言えば18/220相当?

*5:英語名によれば「うどんげっしょーのアレ」らしい