水蝦のブログ

基本的には変愚のプレイ記録を書き残すブログです。たまに他のゲームの記事も書くかも

【変愚勝手版/封獣ぬえ】手始めは好きなキャラで

今回は勝手版の方をプレイしてみることにした。

勝手版というのは変愚蛮怒(以降は本家と呼ぶ)に主に東方projectの要素を山ほど盛り込んだ(他にも色々入ってる)ヴァリアントで、舞台も中つ国的な何かから幻想郷に移っている。ついでにシステム面にも変更が多々あり、だいたい幻想郷の世界観に馴染むような変更がなされている。少なくともメッセージ上は誰も死んでいなかったり。

 

で、前々から(この辺りから)プレイしてみたいとは思っていたのだが、指輪物語や真世界アンバーと同じくらいゲームの根幹に東方が関わっていたので、弓枠が消えた事以外何が何だかサッパリだった。

かつて指輪物語やアンバーを読んだ時のように世界観を把握する必要があると思い、とりあえず財布の余裕を見ながら東方茨歌仙東方鈴奈庵の単行本をまとめて購入し、ついでにwikiとかまとめサイトとか見ながら世界観を把握していった。ついでにハマった。

俺の反応速度はニコ動によくいる激遅音量注意兄貴よりも遅いので、原作STGとか弾幕アクションの方をプレイしてみようとはとても思えないが。

 

まあそれはともかく、だいたいの東方ネタがわかってきたのでこうして始めることにした。

勝手版では通常の種族職業性格の組み合わせの他にユニーククラスというのがあり、様々なキャラをRoguelikeの範囲内でできるだけ再現したクラスで遊ぶこともできる。というかこっちがメイン感ある。

沢山あるので*1どれから始めようかだいぶ悩んでいたが、「やっぱ好きなキャラから行こうぜ」という自分の本心に従って封獣ぬえを選んだ。もし1~2ボスとか攻略難易度高いキャラ気に入ってた場合この理屈は却下してただろうけど

 

 

前置きが長くなったけど今回使う種族と職業(というかユニーククラス)について説明しよう。

種族は大妖で、言ってみれば本家のドラコニアンにちょっと隠密増やしてさらに諸々の耐性も追加しちゃったような種族。もちろん強力。

ただし妖怪に分類される種族は軒並み破邪属性が弱点*2で、さらにぬえの場合閃光属性も弱点*3にされている。本家と違って閃光耐性も比較的重要になっているので、ここは注意したい。

 

ユニーククラスの職業名は基本的に原作の二つ名がそのまま当てはめられているので、ぬえの場合だと「未確認幻想飛行少女」になる。

特殊能力として常時[正体不明]に変身しており、変身してる間は肉体能力が大幅に増加する他、大妖のレベルアップで得られる上位耐性をやや早めに取得できる。その他にも暗黒免疫とか高速移動能力とか至れり尽くせり。

さらに忍者のような超隠密と不意打ち能力(忍者よりは弱めの効果だけど)を持っており、素手の場合は専用の格闘能力まで使用可能になる。ついでにショート・テレポートなどのレイシャルパワーもついてる。

 

しかしながら正体が見破られることがあり、見破られると種族は大妖に戻りこれらの特殊能力は使えなくなる…が、素の能力でも相当強いので、見破られてもなんとかなる。

正体が見破られる条件はwikiに色々書いてるが、とりあえず簡単に要点をまとめると

 

  • テレパシーで感知できない敵や無生物(NONLIVING)は見破れない
  • 友好的な相手や視界内にいない敵も見破れない
  • 弱点属性の攻撃を受けると見破られやすい。特に魔力消去された場合、上述の条件に当てはまらなければ1発で見破られる
  • 敵がユニークモンスターだったり隣接した状態でも見破られやすい
  • 知能、魅力が高ければ見破られにくくなる

こんな感じだろうか。見破れないタイプでなければ、ユニーク相手には出だしをある程度有利に運ぶ程度の効果しかないと思ったほうが良い。まあ、その「ある程度」がかなりありがたいんだが。ちなみに見破った敵を全て倒せば即座に正体不明に戻る。

 

魔法も、妖術に分類されている「変容」「暗黒」「死霊」「混沌」のうち1領域を選べるのだが、ここで1ヶ月間ぐらい悩んでいた。@の溜まり場で聞いてみたりいろいろした挙げ句、スコアサーバーを見て変容に決めた。まだこの領域を選んだぬえで*勝利*してる人はいなかったのだ。

変容領域は勝手版で追加された領域。色々変わった魔法があるのだが、妖術系の中では比較的近接デュアル向けの魔法が揃った領域ではないかと思う。使い勝手もよくわかってないので断定はできんが。

デュアルクラスはだいたい魔法の失敗率下限が5%に設定されているのだが、ユニーククラスの中にはデュアル系でありながら下限が0%になるクラスもある。ぬえもその1人(人?)

 

色々書いたが、ザッとまとめると「忍者系デュアル(失敗率下限0%)」といった感じか。絶対強いだろこんなの…しかも忍者みたいなキツイ装備制限ないし

 

 性格はすばしっこいを選択。変容魔法のブレスの属性は性格で判断されるらしいので、元素の中でそれなりに通りそうな電撃属性になるこれが良さげだった。

 

 ようやくプレイ記録に移る。証人とワーグクエはないので、盗賊クエで6ぐらいまでLvを上げてから適当に物資を揃えて鉄獄に行き、6、12FRQに挑戦する道すがらレベルを上げていった。初期装備が槍系ベースアイテムとしては最高に位置する三叉戟だし、変身していれば最初から武器を4回振れるのでサックサクである。

 

12FRQを制覇した後は、槍を手放して格闘に移行しつつ「うちのツパイ知りませんか」を含め、序盤にやっとくべきクエストを制覇していった。

「フェイズとデスソード」を制覇したところ、なんと獲得の巻物と

輝きのスピードの指輪 (+9) {+速;明}

をゲット!光源が付いてしまってるのでまだ使えないが、ぬえは古い城クエで暗黒光源の★を入手できる。その時になれば使えるかもしれない。

ここまでは順調だったが、調子に乗って本家の瘴気クエにあたる「森の幽霊洋館」に挑戦したところ、混乱と恐怖が抜けてたせいでボコボコにされて死にかけたので放棄するハメに。勝手に耐性が増えてくので混乱や恐怖が抜けていることを忘れていた…反省して冷静になった。

 

 

柳じじいクエとか最序盤にやることは終わったので、24FRQへ。相手は知識と歴史の半獣『上白沢 慧音』。この階層にしては珍しく魔力消去を使ってくる相手だった。当然正体は見破られるし打撃が痛いしで少し苦戦したが、どうにか撃破。

で、ドロップ品の中に

博麗のランス (4d8) (+12,+12) (+3探索) {+腕器耐探r聖;視麻恐浮祝/沌妖悪死~沌妖}

というなかなか凄いのがあった。破邪耐性が埋まるし、ぬえは槍の技能が一番伸びるのでそういう点でも相性バッチリ。少なくともクローン地獄まではこれに頼ることになるだろう。

 

そこからはもう、火力がかなり高くなったし不意打ちで更に伸びるしで、ガンガン敵をなぎ倒せるようになった。武器の重量が軒並み軽くなったことと、武器を両手持ちすると攻撃回数が+1されるようになった仕様も追い風になっている。

36FRQは黒衣の騎士『アシュラム』だったので、変容の目からビーム(暗黒属性)で適当に始末した。ドロップ品の中に良いものはなし。

 

ここらへんで知能もそこそこ伸ばせるようになり、魔法も使いやすくなってきた。二重耐性に腕力強化や、変身中はブレスが高威力になることもあってなかなか使い勝手が良い。ただし電撃の二重耐性だけは張れないので、そこは気をつける必要がある。

HPをLv*5回復する結合再生もグッド。今まで序盤から魔法で回復できるような職業を使ってこなかったので、魔法で回復できる便利さを犇犇と味わっている。

 

Lvと階層の塩梅を見つつ探索を進め、44FRQに挑戦。相手は危険すぎるバックダンサー『爾子田 里乃』。閃光の嵐を使うようだったので安全をとって遠距離戦にしたかったが、ブレスも目からビームも通らないので仕方なく近接戦にした。

が、殴りかかった矢先に召喚を唱えた上、祀られる風の人間『東風谷 早苗』まで召喚されていた。ついでに正体もバレた。『東風谷 早苗』も巫女らしく破邪と閃光魔法を備えているので、現時点のぬえにとっては割と危険。

テレポしてうまいこと分断しつつ、穴熊を使って『爾子田 里乃』を撃破した。ドロップ品は…まあ資金にはなった。

 

50Fには神隠しの主犯『八雲 紫』が待ち構えているのだが、おそらく打ち負かす実力はまだない。なので、ひとまず47~49Fをしばらく探索して変容魔法の3冊目を見つけた。3冊目は加速魔法の電光石火や、腕力を通常の最大値である40*4を超えて強化する*筋肉増強*が目玉か。

まだ習得できるLvになってないが*ブレス*という魔法もあり、こちらは種族によって属性が判定され、大妖なら分解属性になる。分解に耐性があるのははぐメタぐらいなので、恐らくこれも重宝するだろう。

 

3冊目を手に入れた後は魔法の森深部へ向かい、ダンジョンの主である『魔法の森の主』*5と対決。相手の攻撃手段はほぼ酸属性なので、せっかくだから3冊目のスライム変化の魔法を使ってみた。

スライム変化は変身魔法の一つで、装備が全て一時的に無効になる代わりに酸免疫を得て耐久が大幅に伸び、敵の体力を吸収する固有の格闘攻撃ができるのがウリ。

ぬえは素で強いので変身魔法は無理に使わなくても良いんだけど…全く使わないのももったいないと思ったので。どんな姿になってるかは考えないほうが良いだろう。

ダメージたいして受けないし体力吸収もできるので安定した殴り合いができ、そのまま撃破して魔法の森深部を制覇した。制覇報酬のスーパー魔法お化けのキノコは霧雨魔法店に持っていってMARIPOにした。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

 

腕器耐については文句ないが、知能は魔法の失敗率に、賢さはMPの最大値に影響するように分けられたので賢さが伸びてない現状は少し宜しくない。賢さの薬はそれなりに手に入ったが、すぐにMP切れしてしまうのでもう少し賢さも伸ばしたい。

というかこの後どうしよう…もう少し紅魔館深部とか探索してクローン地獄かなぁ

*1:現時点で摩多羅隠岐奈と依神紫苑以外全員実装してる

*2:大抵は+33%だが、小悪魔、吸血鬼、キョンシー、幽霊は+66%

*3:こちらは+50%

*4:本家で言えば18/220相当?

*5:英語名によれば「うどんげっしょーのアレ」らしい

【ドラコニアン忍者】白いオーラなんてレベルじゃない強運

適当にユニーク狩りつつ76FRQ、相手は氷の巨人『イミル』。冷気免疫持ってるのでどうということはなかった。

その後は適度に降りつつ探索。85Fでせっかくだから『コンバット越前』を倒して★クリムゾンを拾ったが、やっぱり使うことはなかった。追加耐性がなんでよりによって恐怖になるのか

 

ゴタゴタと探索してるうちにLv50になり、加速も+25ちょうどになった。意を決して88FRQに行ったが…

巻物にメッセージが書かれている:

注意せよ!この階は『秩序のユニコーン』に守られている!

…まあ、そこまでの探索で88FRQ候補のユニークをだいぶ見かけたので、全く見なかったこいつが相手だろうという予想はしてた。大人しく撤退。

 

98Fを探索中、落ちてた金の冠を鑑定したら

☆金の冠『トゥアルス』 [0,+13] (+4) {+腕耐魅r毒沌}

アンバーではなかったがなかなか悪くない。これとドラゴングローブ{r乱}を合わせて、★聖騎士の首飾り→テレパシーアミュにチェンジして、腕力もカンストできた。

しかしながらまだ耐地獄の指輪が外せない。こうなったらもう、ドラゴングローブにAF生成の巻物を使うことに賭けるしかないんじゃないか…と思い、アリーナへ。

 

アリーナはシャンブラー戦以降、ギリギリの戦いの連続だった。分身の存在を思い出していなければ多分どっかで負けてただろう。

鳳凰も火免疫の冠を装備し、超隠密分身変わり身で必死に攻撃を回避してどうにか撃破。残すとこはパワー・ワイアームだけとなり、いざ毒針を持ってアリーナへ…行こうとしたが、肝心の毒針を拾ってなかったのでさっさと『シェロブ』を刺して取ってきた。

で、入身して刺したら一発で倒れた。これだけならまだ普通に運が良かった、で済んだのだが…

 

早速AF生成の巻物をドラゴングローブに読んでみたら

☆ドラゴン・グローブ《ノクターナルの導き》 [4,+20] (+4隠密) {+器隠探r乱獄;遅}

f:id:Aquashrimp:20180617223836p:plain

狙っていた地獄耐性が付くというあまりの生成結果に、見た瞬間叫びそうになった。おかげで空いた指輪枠に追加攻撃の指輪を付けられるようになったので、装備はほぼ盤石。

 

武器を一旦

(妖刀)スモール・ソード (4d6) (+10,+10) (-2) {+知賢;怒|吸切/人竜オト巨動}

(妖刀)マン・ゴーシュ (2d5) (+10,+10) (-1) {+知賢;怒|吸切/人竜オト巨動}

のオベロン絶対殺すセットに切り替え、オベロン戦へ。

諸々のバフと分身を張った後に速駆を使い、召喚されるか体力が800以下に減るまでひたすら入身→オベロンの光源外に離れる→入身を繰り返す。体力が減ったら体力回復の薬。召喚されたら適度に*破壊*。

これでかなりあっさり倒れた。たぶん今までで一番速いオベロン戦だったかもしれない。

 

この後、アリーナをパワー・ワイアームまで倒したんだし、はぐれメタルまでやってみるか…と思い挑戦。

逃げまくるし、超隠密分身してても(テレパシー→反射にして気休め程度の対策はしてたんだけど)攻撃がガンガン当たるのであっという間にズダボロになった。それでも何とか一発だけは…と思いながら必死で接近し、入身して刺したらまた一発で倒れた。誰がこんな運の使い方をしろって言った!?

 

こうしてAF生成をもう1枚手に入れてしまった。ここらへんで@の溜まり場の人らにアドバイスを伺ってみたら「AF生成余ってるんなら折れダガーに使って★斬鉄剣で武器修復してみたら?」と言われたので、イーク洞窟でさっさと折れダガーを見つけてその通りにしてみた。

脇差し《デイゴンの剃刀》 (4d4) (+21,+24) (+4探索) {+腕器魅探r乱|凍(知魅}

結果はこれまた良好!切れ味こそ付かなかったが、これまで使ってた脇差しの上位互換になったので、右手の最終装備はこれに決まった。

名前は本当はメエルーンズのカミソリにしようかと思ったんだけど、これだとちと長いので適当に縮めた。

 

この後も『アングマールの魔王』とそいつに呼び出されたナズグルを始末した時にAF生成をもう一枚拾ってしまったので同じようなことをしたが、得意武器の対象外であるサーベルになってしまったので倉庫送りにした。

 

これ以上は探索しても得るものは少ないと思ったので、ありったけの物資をかき集め、混沌のサーペントとの戦いへ。左手は★ジュニアか妖刀スモールソードかで迷っていたが、一撃の重みを重視して妖刀を選んだ。

サーペントは回復量が多く、速駆入身変わり身のパターンでチンタラやっていてはいつまでたっても倒せない。なので前述のオベロン戦でやったような、可能な限り連続して不意打ちを叩き込む戦法を使わざるをえない。

超隠密そのものは反感があっても有効なので、速駆と併用すれば光源外に離れるときは攻撃される可能性が少ない事に加え、分身があるので攻撃が飛んできてもそれなりに回避できる。とはいえ、攻撃回数が多いぶんオーラダメージだけでも(冷気オーラは無効化しているとはいえ)かなり痛く、入身2回につき体力回復の薬1本を消費していた気がする。

 

それとやっぱり召喚はどうしようもない。途中『アザトート』が呼ばれたが、コイツがサーペントにほぼくっついてくるので分断して*破壊*するのにだいぶ苦労した。超隠密だとサーペントもウロウロするので、これと休憩の超隠密解除をうまいこと使って誘導するのが大事。

あんまり召喚された敵ばかり対応してるとサーペントがどんどん回復してしまうので、他の敵の視界内に入らない限りはサーペントに攻撃することを意識した。

 

f:id:Aquashrimp:20180617220205p:plain

そして撃破!!今回はアリーナも制覇したので2回目の*真・勝利*になった。ついでに先代(影フェアリー忍者)の無念も晴らした。

ドロップ品適当に集めたら帰還して引退。勝利ダンプはこちら

 

忍者を完走した感想ですが…ピンポイントで耐性が埋まったり毒針があっさり刺さったりと最終盤の運が異常すぎたね。ノクターナル様の加護を感じずにはいられなかった。やっぱり不壊のピックは借りパクしないで返すべき。

それはともかく、不意打ちのパワーと数々のヒット&アウェイに特化した忍術はやっぱり強い。一説によればただの上質ダガーでもサーペントを殺せる、とか言われているが…本当にそうかもしれない。確かめる気は起きないけど。

でも装備制限は本当に大変だった。武器はほぼ最初から最後まで★ジュニアに頼りっぱなし。『ピップ』が落としてなかったらどうしていたやら。耐性パズルも最後まで苦労したし、ドラコニアン選んでてよかったと心底思ってる。元素耐性まで意識することになってたら未だに最終装備が決まってなかっただろう。

 

f:id:Aquashrimp:20180617220130p:plain

Jすら倒したドラゴンボーンがこの後どうしたのかなんて全く想像してないけど、ここまでやれるんだからデイドラロードとかにビビる必要はもうなくなったと思う。

天寿を全うした後もデイドラロードにどうこうされるような事はないだろう。エバーグロームに行ったのかもしれないけど。

【ドラコニアン忍者】運は啓蒙スカムで引き寄せるもの

耐性パズルが上手く行かないのならとにかく探索し続けるしかない…というわけでひたすら探索探索探索。全然装備変えられなくて、ノクターナル*1が呪ってんのかと思うことがあったが、とにかく探索とドロップが美味い敵を狩り続けないと何も始まらない。

 

そんでvaultから★聖騎士の首飾りとか、『酒呑童子』のドロップから★槌手王を拾い、耐カオスを外しつつ肉体能力もそれなりに強化された。これならとりあえず次のRQぐらいはいけるかと思い、62Fへ。

お相手は『空飛ぶスパゲッティ・モンスター』。モンスター召喚こそ持っているものの、厄介な行動は他の奴らと比べれば少ないので楽な方。壁抜けするので、壁の中で戦えば召喚を封じれるのも大きかった。

比較的サックリと倒したら

源義経の星兜 [7,+9] (+2) {+器耐魅探赤r盲轟恐;警~人}

をドロップしたので、とりあえず★槌手王をこっちにチェンジ。地味に埋まってなかった盲目や轟音が埋まるのは良かった。

 

その後はチマチマとZやDを狩りながら慎重に70F辺りを探索。なんせテレパシーも*破壊*もないのでかなりダルい探索が続いた。この探索の途中、『ウートガルザ・ロキ』が

殺戮の脇差し (4d4) (+9,+11)

を落としたのはそれなりに大きかった。つらぬき丸とか引けなければこれが右手(この@の利き手は左手)の最終装備になるかもしれない。

 

転機が訪れたのはLv45になった時。ここから忍者は周辺調査がライトエリアのない啓蒙に強化され、毒の二重耐性が常時付くようになる。グリーンDpitはただの餌&宝物庫に成り下がるのだ。ブラックDpitあたりもいいカモ。

で、ここから急激に運が良くなり始めた。というか探索の効率が上がったから、単純に今まで見逃してたものを見逃さないようになっただけなのかもしれんが…とにかく、*破壊*の杖などの物資がゴリゴリ集まるようになった。

 

71Fで高級品確定のマンションvaultを見つけたのでお邪魔したら、『アザトート』とかはともかく金無垢の指輪までいたのでビビった。とりあえず取れるだけ取って鑑定したところ

☆ショート・ボウ『討鳳』 (x2) (0.50turn) (+9,+20) (+4探索) {+腕器耐探r盲;警射}

結構すげえもの拾ってた。★義経兜なくても盲目耐性埋まるしなかなかいい装備。

この後の探索で『黄衣の王』を倒したら

★狂気の夢想家ブランドのライト・クロスボウ (x4) (1.20turn) (+10,+14) (+10加速) {+速r火;遅倍}

まで入手しちゃったので一旦はブランドボウを優先した…が、ブラックDpitを掃除した時にスピードの指輪(+13)を拾ったのでまたすぐに☆ショートボウの方に戻した。

 

ついでに東夷『カムル』を倒したり、Dpit掃除した時に拾った

☆宝冠『闇の護り手』 [0,+12] (+2隠密) {+賢魅隠探~感}

☆コンパニオンのセスタス (+12,+8) [5,+12] (+3) {+賢耐魅(魅}

を装備して、どうにか耐性を埋めつつ、耐久と器用を最大まで上げてついでにテレパシー確保もできた。加速も+24なのでJ戦手前まではこれでなんとかなるだろうか?

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

Dropbox - 忍者水蝦74F.txt

エクスカリバー・ジュニアの3種のスレイが未だにいい仕事をする。J戦もこれでイケるらしいが、もう少し強い武器を願っても贅沢じゃないだろう。

上手く地獄耐性が埋まる悪魔エゴの得意武器なんかが出たらいいんだけど…

*1:ノクターナル:Skyrimに出てくるデイドラロード(邪悪寄りの神々みたいな奴ら)の1人。「運」を司っているので盗賊ギルドなんかで信仰されてたりされてなかったりする。

【Borderlands:The Pre-Sequel(UCP)】各キャラの個人的なビルドまとめ

TPSの方も書いてく。こちらもUCPはあるが2ほど頻繁に更新されているわけではない。以前は導入が少し厄介だったのだがツールが日本語も使えるようになったおかげで楽になった。

 

導入方法:https://justpaste.it/BL2UCPJP

ガ部(UCP、Rebornの日本ユーザー向けDiscordサーバー)

 

・Nisha

f:id:Aquashrimp:20180610170659j:plain

以前書いたときはLuckCannonとの組み合わせがヤバいとか書いたが、それ以上にLadyFistの方がヤバかった。ちなみにLadyFistは「ノヴァ?問題ない!」のミッション報酬で獲得できる。

というのも、ワンフォーイーチが適用されてると2のSalvadorと同じく両手のクリティカル率が加算されているようで、合計1600%(+諸々のスキルによるクリティカル補正)というとんでもないクリティカル率になる。これがトゥームストーンで強制的に発生するのだから恐ろしい。

更に恐ろしいことには、これを持った状態でアンフォーギヴンによるショーダウン終了時の爆発を起こし、なおかつそれにも強制クリティカルが発生した場合、このクリティカル率が適用され、9000kとか(TPS基準では)頭の悪いダメージを叩き出す。

EOSに適当に弾をばらまき、トゥームストーンを維持したままアンフォーギヴンの爆発を起こしたら、ライフを一気にゴリッと削って退避すらさせずに倒したときは「嘘ォ…」と言うしかなかった。

あとピックポケットが地味に強化されて、鞭を当てた時にロケラン以外の弾薬が少し補充されるようになった。道すがら壊せるオブジェクト叩いておけば弾薬に困ることはなくなったので便利。

 

・Claptrap

f:id:Aquashrimp:20180610170703j:plain

SapperMODを使うのがメジャーらしいが、自分はリロード速度重視でIronFisted LooseCannonを採用した。

基本的に弾倉少なめの武器を使ってリロードを小刻みに行い、ドロップザハンマーとリロード&エクスプロードを維持しながら戦う。無属性Tediore武器をガンガンぶん投げるのもアリ。

UCPではTorgueフィエスタで自爆しなくなったり、FilterToolでミートユニサイクルが発生しないようにできたりとVaultHunter.EXEが比較的(あくまで*比較的*)扱いやすくなった。キックザエネミー(クラップインザボックス)も強化はされてるが、やっぱ取らないほうが安定する。

オールガンを避けてデフラグトラップツリーを伸ばせるようになったのも大きい。セーフティーファーストとトリプルクロックで常時シールドかライフがハイペースで回復し続ける。

火力面はデンジャラスライフやリロード&エクスプロード、VaultHunter.EXEに依存しているのでアップダウンが結構激しい。ガンウィザード、パイレーツシップモードを引いた時の火力は本当に凄まじいのだが…

 

・Athena

f:id:Aquashrimp:20180610170708j:plain

スマイトやハーデスシャックルのクールダウンが短縮されて、少し使いやすくなっている。いくつかのスキルの強化幅も引き上げられているが、全体的にザイフォスツリーの強化が多かったのでこのビルドはバニラと比べて大きな変化はないかもしれない。

真空内ではファイア武器による炎上ダメージが発生しないのでショック武器を優先して使いたいが、有酸素空間内ではFrostfireが猛威を振るう。FrostfireはUCPでは「新鮮な空気」のミッション報酬で獲得できる。

Frostfireは性能自体は普通のファイア系MaliwanSMGなのだが、炎上した相手を凍結させる特殊効果が付いている(ついでに自分も凍結するデメリットがあったが、UCPでは当然削除されてる)

で、この特殊効果、どうやら所持してる間になんでも良いから炎上させれば凍結判定が入るらしく、Zeusレイジとラスオブゴッデスで広範囲の敵を炎上させるとそいつらがまとめて凍結する。

このおかげで、メイルストロムスタックを稼ぎながら敵を凍結させることができるのでなかなか便利。真空内では炎上しないから凍結もしないので使えないけど。

このビルドが楽しいのはECLIPSE&EOS戦。適当なショックorファイアのHyperionショットガンを用意して、定期的に湧くザコを倒してアンレレンディングとストームウィービング(に付随するエレメンタルバラッジ)を維持すれば、あっという間にスタック999になる。

こうなると弾薬消費もゼロだし発射速度も凄まじく、相性の悪いファイア属性だろうとものすごい勢いで削れていく。Aspisで相手の猛攻も防ぎやすいので、多分このキャラが一番楽にECLIPSE&EOSを倒せると思います。

 

・Aurelia

f:id:Aquashrimp:20180610170711j:plain

UCPではダッチェスなどのスタック上限が半減し、その分スタック毎の効果が倍増してるのでスタックをためて軌道に乗るまでがやや早い。とはいえ、Aureliaでプレイするときはできるだけ時間に余裕があるときにしたほうが良い。あと死なないように。

ラージキャリバー取りたくないとか言ってたが、結局取った方が安定した。オンリーザベストのおかげでSRの弾倉についてはむしろデフォよりプラスになる(Vladof製でも少し減るだけ)が、他の武器はそうもいかない。SR以外はSCAV製武器や、威力に反してやたら弾倉の多いRailgunレーザーなんかを優先的に選んでいた。

とにかく最初から最後までSRかRailgunレーザーが主力になるので、それなりにAIM力はいる…かというとそうでもない。コールドマネーツリーがクリオ属性の扱いに優れており、ザコ敵はガンガン凍結できるのでTVH以降はZer0と比べて雑魚戦で苦労する場面は少なかった。

苦戦したのはクリオ属性効かないしタフすぎるECLIPSE&EOS戦ぐらい。あそこだけは逃げ回って弾集めながら隙を狙ってちょいちょい撃つしかなかった。

SRはグラインダーを利用して常にレベルに応じたものを確保しておきたい。SR3種の他に、アサルトライフル+ショットガン+シールドでグラインドしてもSRが出来上がるのでこの3種も積極的に集めておきたいところ。レアならいつでも割と簡単に作れる。

 

・Jack(Timothy)

f:id:Aquashrimp:20180610170714j:plain

とにかくグレネードが主力になる。Quasarとか拾えれば雑魚戦はそれだけで片がつくレベル。おまけにコンペンセイションで弾倉が2倍程度まで増え、マージナルベネフィットで全武器が自動でリロードされるので至れり尽くせり。

武器は何でも構わない。とにかく片っ端から撃つ→グレネード投げて全部リロードのループでだいたいなんとかなる。

スポンサーは色々な組み合わせが楽しめそうだが、筆者の知識ではクリオMaliwan→Torgue(もしくは逆)でクリオとエクスプローシブのコンボを同時に乗せるぐらいの考えしか浮かばなかった。誰か他に面白い組み合わせ知ってたら教えて…

マネーイズパワーのスタックは増やせばそれなりに強力になるが、金を使ってはいけないという制約は地味にキツい。ただ、モクテルのレモンライムブレットを使うと弾薬の購入は不要になるので、積極的に活用していた(ムーンストーンを使ってもスタックは消失しない)。

エクスペンダブルズアセットを使っておけば、攻撃はほとんどDigi-Jackの方に向かうのでボス戦でもかなり安定した戦いができた。ただしクールダウンには注意。

 

・Wilhelm

f:id:Aquashrimp:20180610170716j:plain

UCPで色々強化されたのもあって、とにかくタフで万能。UVHでは(操作ミスによる落下死を除けば)一度も死ななかった。

特にベンジャンスキャノンのレーザー属性がエクスプローシブに変わったのが大きく、AbsoluteZeroと合わせて使えばそれだけでほぼ全員対処できるレベルで強かった。Beamが届かないEOSはThunderFireでどうにかした。

他キャラと比べると瞬発的な火力があるわけではないが、オーバーチャージとベンジャンスキャノンの追加効果でレーザーの弾薬がガンガン回復するので、しぶとく戦える。Wilhelmの辞書にレーザーの弾切れという言葉はない。

レーザーガイドをガンガン使って稼働時間を伸ばしつつWolf&Saintと一緒に戦い、敵が少なくなったらキルスイッチでフィニッシュというのが雑魚戦の基本。ボス戦では呼んでオーバーチャージ→即座に撤収の繰り返しで弾薬再生を継続しつつWilhelmだけで戦うのが基本だった。

シールドは、個人的にはレーザーを強化するPrismaticBulwarkよりもTedioreシールドを推奨したい。こっちの方がシールドガンガン割れるしすぐリチャージするので、エマージェンシーレスポンスやベンジャンスキャノンを絶え間なく発動できる。

あとショックアブソーバーも便利。今作では何かと徒歩での移動を強いられるので、移動速度が上昇するこのスキルと、オーバーチャージで移動時間をだいぶ減らせるのは快適だった。

 

各キャラの評価はこんな感じか。やっぱり暴力シミュレーターみたいなLvMAX後のやりこみ要素がないのは惜しい。

【Borderlands2(UCP)】各キャラの個人的なビルドまとめ

Borderlands2で全キャラLv72まで到達したので、全キャラのビルドと評価を簡単に書いていこうと思う。今回はUCPで強化された点についてもう少し詳しく書いてみる。

ちなみにUCPの導入は以前はバイナリ書き換えたりする必要があったのだが、最近はその辺も専用ツールがやってくれるようになった。

導入方法:https://justpaste.it/BL2UCPJP

ガ部(UCP、Rebornの日本ユーザー向けDiscordサーバー)

 

・Maya

f:id:Aquashrimp:20180609170932j:plain

UCPでルインのダメージが強化されたほか、スコーンのクールダウンも短縮されて扱いやすくなった。だいたいこの2つで敵を絶え間なくスラグ化できるためスラグ武器に切り替えたりMagicMissile投げたりする手間いらずで、全キャラの中で最もスマートに戦える。

火力はそれでも控えめな方だが、スラグ用の武器枠とグレ枠が空くので、そこでカバーできる。グレは汎用性が高いChainLightningなんかがオススメ。

LegendarySirenのMODと、いずれかのAncientsの骨でクールダウンを短縮しておけばクイッケンは取る必要ないと思う。クイッケンもクイッケンで武器切替速度上昇の効果が追加されたので、全く意味ないというわけでもないんだが。

ちなみにルイン+コンバージで敵の集団を集めつつスラグ化できるので、ブラッドラスト+マニアツリー重視のKriegと極めて相性がいい。適当な敵をロックした後にKriegがとどめを刺せば、(Mr.Torgueも満足しそうなぐらいの)大爆発の連鎖が出来上がる。

レスとリディームソウルでお互いすぐにダウンから復帰できるのも利点か。もし誰かとcoopする機会があれば、この2人で戦うのが一番協力感があって楽しくなるんじゃないかと思う。

 

・Krieg

f:id:Aquashrimp:20180609170939j:plain

マニアツリーはTVHまでは猛威を振るうのだが、スラグ化の一手間がいるUVHでは流石に厳しいと感じたのでヘルボーン+ブラッドラストの組み合わせになった。エレメンタル効果が効くならほとんど無双できる。DLC4レイドボスのドラゴンにもソロで喰らいついていける。

UCPでは、フレームフレアに火炎ダメージ耐性が追加されたり、ブラッディリバイバルが全武器に適用されるようになったほか、ブラッドラスト4段目中間にブラッドユーフォリアというスキルが追加されている(没スキルとして残っていたらしい)。

これはスキル解説によれば「キルスキルが発動していないとき、ブラッドラストのスタックに応じてライフを回復する」と書いてあるのだが、どうやら厳密にはキルスキルの効果終了後に発動しているようだ。このスキルのおかげで、敵を片付けた後に火炎ダメージでダウンする事故がだいぶ減ったのでなかなかありがたい。

火力には直接関係ないが、レイビングレトリビューション発動中にしゃべる訳わからんセリフ群もUCPで復活している。Kriegのキャラを楽しみたいなら一度は使ってみよう。

あとFlame of the FirehawkのファイアノヴァをスラグノヴァにしてしまうMODを見つけたのでそれも導入してみたところ、Loader相手にもかなり戦いやすくなった。Infectionが強化されたのもあると思う(入手には苦労するけど)。それでもConstructorとかエレメンタル効果が入らない敵は相変わらず苦戦する。

 

・Gaige

f:id:Aquashrimp:20180609170948j:plain

基本的にはショック武器メインで、アナーキーとクロースイナフを活かして狙わずに当てる感じ。

Chulainnが扱いやすくなった(自分もスラグ化する効果が削除されてる)ので、これを使えばスラグ+ショック+エレクトリカルバーンと一粒で三度美味しい。装甲系の敵でなければ勝手に焼け死んでいくので優秀。

UCPではAxtonに次いで強化された。スターナースタッフ、モアペップ、スモールライトファストなどの強化幅が引き上げられた他、デストラップ強化スキルにもGaige本人に何らかのボーナスが付くようになった。

ロボットランページに射撃+20%、エクスプローシブクラップに近接+20%など。各ツリー最下層スキルにも強力な効果が追加されている。

シェアリングイズケアリングでデストラップにどのシールドをつけるかずっと悩んでいたのだが、最終的にCaptain Blade's Manly Man Shieldに落ち着いた。

このシールドもUCPで強化されており、エレメンタルダメージ増加のデメリットが緩和された上にエクスプローシブダメージが無効というとんでもない効果が追加されている。このおかげで、デストラップがEXPLoaderなどを倒して自滅するようなことが無くなった。

それと近接攻撃に追加されるエクスプローシブダメージも、銃剣やスキルなどの近接ダメ上昇補正を受けるようになったので、これもかなり大きい。ロボットランページがクリーンヒットすればBadassPsycho程度なら一瞬で切り刻める。

ついでにこのシールドをGaige本人も活用できないかと思い、現在近接重視型Gaigeのビルドを考えて新しくプレイ中。Lv72まで到達したら記事にする。

 

・Zero

f:id:Aquashrimp:20180609170954j:plain

一番ビルドに悩んだキャラかも知れない。とりあえず近接型はKriegのそれ以上に面倒なのでやりたくなかった。

最終的に、LegendarySniperのMODとAncientsの骨(ショック)を装備して、大幅にダメージブーストしたStormを主軸とするスタイルに落ち着いた。Stormも発生する雷球のダメージが強化されており、スナイパーライフルでありながら範囲攻撃に優れるなかなか強い武器になっている。

本当ならグリムとフィアレスのスキル位置が交換されているのだが、個人的にそれは困る変更だったのでFilterToolで戻した。

全体的に近接型Zeroを支援するような強化がされてるため、スナイパー型ではUCPの恩恵は薄め。クリティカルアセンションがSR以外に切り替えてもスタックが残り続けるようになっていれば良かったんだけど…そういう変更は難しかったんだろうか。

原生生物とかPsychoとかとにかくこちらを追いかけ回す敵の相手が面倒なので、デセプション以外に敵を足止めできるスキルがないのが惜しい。TPSのクリオ属性があったらなぁ…

 

・Axton

f:id:Aquashrimp:20180609171000j:plain

UCPで一番強化された。以前はゲリラ+サバイバルのタレット重視ビルドが主流だったと思われるが、とにかく色々と強化されたので(リソースフルとクライシスマネージメントのスキル位置も交換されてるし)UCPではゲリラ+ガンパウダーのほうが強いんじゃないかと思う。

ダブルアップのスラグ効果発生率も引き上げられているので、タレットが狙っている敵を一緒に狙うようにするとスラグ化の一手間が減る。エクスパティーズで全キャラ中最速の武器切替速度が得られるので、武器を切り替える手間が煩わしいわけでもないのだが、省略できるに越したことはない。

メタルストームとステディによる反動抑制と、諸々のスキルによるスプラッシュダメージ強化のおかげでTorgue製アサルトライフルが比較的扱いやすい。エクスプローシブ版Shredifierとも言えるOgreが特に強力だった。

ニュークもなかなか優秀。ダメージが強化されたほか、スキルのクールダウン短縮効果もついている。とりあえず宣戦布告として敵の中に投げ込んでおけば、体力が低い敵はスラグ化せずともそのまま焼け死ぬ。

フェイレンクスシールドによるバリアも一応強化されてはいるのだが、UVHではやはりすぐ消えてしまう。とはいえAxtonのシールド容量+20%の効果も付いているので、取って損はない。

 

・Salvador

f:id:Aquashrimp:20180609171002j:plain

UCPでガンラストとランペイジツリーには強化らしい強化はほとんどされてない。精々オートローダーにリロード速度上昇の効果が追加された程度。素でそれだけ強かったということか…

ガンザーキングで2種の武器が同時に持てるということで色々試してみたのだが、最終的にSheriffのバッジ+アイムユアハックルベリーでピストル系を強化した上で、UnkemptHarold(2発消費タイプ)+GrogNozzleと、弾薬節約用のInfinity+Rubiという(Salvadorのビルドとしては)スタンダードな組み合わせに落ち着いた。やっぱHarold+Grog強すぎなんだよ!

まあとにかく弾が当たる限り回復し続けるので強い強い。BadassConstructorとかレイドボスとかとにかく何が相手だろうが真っ向から撃ち続けても全然倒れない。瞬発的なヤバさはTPSのNishaのが上だろうけど、総合的なヤバさではこっちのが上だと思う。

 

と、こんな感じ。このビルドが暴力シミュレータとかOverpowerでも通用するのかはわからないが、とりあえずLv72までは普通に戦える。途中からLootマラソンめんどくさくなってセーブデータのエディタに手を出したけど、普通にプレイしても楽しめるのは間違いないはず。

【ドラコニアン忍者】クローン死すべし、慈悲はない

前回の記事を書いて割とすぐに44FRQに挑戦したら、双子のひわいなるもの『ツァール』が相手で、入身変わり身のパターンでなんとかなるかと思ったが変わり身失敗から一瞬でHP全部持っていかれて死んだ。変わり身失敗したらどうなるか、そこんとこのリスクも考えておくべきだった…慢心屋ドヴァーキンのトカゲ顔は永遠にその体とおさらばした

 

 で、すぐやり直し始めた。面倒なので序盤の流れはもう省く。ただ、2Lvごとのランダム成長が結構な確率で腕器耐に回って能力値が高めになっていたし、装備の集まりもそれなりだったのでだいぶサクサク進めていた。

破滅1、テングとデスソードクエストを終えた当たりで反攻に行き、異世界からの勇者『ピップ』をくさびで倒して

★スモール・ソード『エクスカリバー・ジュニア』 (2d6) (+3,+5) (+2攻撃) {+攻r火恐;遅祝/竜死動}

を分捕ってきた。ここによれば、こんな武器でも忍者が使えば中盤を乗り切るには十分な性能をしているようだ。邪悪スレイこそないものの、動物スレイは結構多くの相手に刺さるので実際便利だった。ただし蜘蛛が相手だと与えるダメージが半減するのだが、序盤に出てくるレベルの奴らを相手にする程度なら問題ない。

 

それと、割と早い段階で武器屋から

(トランプ)マン・ゴーシュ (1d5) (+7,+11) (+2探索) {+探r因劣;麻遅活瞬/邪}

を購入できたのも進行を早めるのに役立ってくれた。

(ゲーム内ではそういったヒントが見られないのでわかりづらいが)二刀流で利き手でない方にマン・ゴーシュか脇差しを装備した場合、二刀流の命中ペナルティが-10され、ACが+5されるというボーナスがあったりする。ほんの些細なボーナスではあるが、耐性も埋まるし利用しない手はない。

 

この2つの武器のおかげで30~40Fもスイスイ進んでいき、38FRQの相手だった黒衣の騎士『アシュラム』が

☆ヘヴィ・クロスボウアフラトキシン』 (x5) (1.33turn) (+16,+13) (+4加速) {+速耐r毒恐;倍(器}

をドロップした。耐性は全く役に立たないが、+4の加速と耐久は大きい。ひょっとしたらこのまま最終装備になるかもしれない。

しかしここまで降りておきながら地獄とカオス耐性が確保できなかった。仕方ないのでBMで耐地獄の指輪を買った時に、すぐアリーナに行って『恐竜バーニーちゃん』をしばいて耐カオスの指輪も取る計画を立てた。

 

しかし前座であるラアルの破壊集大成との戦いでは、HP1ケタ近い状況で変わり身張って攻撃を回避するのを何度も繰り返すという、すさまじいギリギリの戦いをしていた。やっぱり通常の探索では(忍者だろうと)アイツに手を出すべきではない。

その後の『恐竜バーニーちゃん』は動物スレイが通るのもあって割と難なく撃破。これでどうにか耐性を埋めた。

 

それからは特に苦労すること無く鉄獄を50F辺りまで降りていった。能力アップの薬もそれなりに集まるし、新生の薬飲んで自己分析したら

現在の体力ランク : 110/100

能力の最大値
腕力 : 18/100
知能 : 18/80
賢さ : 18/80
器用 : 18/120
耐久 : 18/90
魅力 : 18/130

と、だいぶいい具合の体力ランクになった。耐久は多分どうにかなるだろう。

 

あと鉄獄とBMで

☆金の冠『煉獄火炎』 [0,+14] (+3探索) {+魅探*火r轟劣;経}

☆皮ジャケット『命を与えし者』 (-1) [12,+20] (+2赤外線視力) {+耐赤*冷r電毒破劣}

を入手した。火遁があるので冠の方はまあいいとして、皮ジャケットの方はなかなか悪くない性能をしてる。

 

レベルも38まで上がったので、もう十分だろうと思い用意できるだけの物資を持ってクローン地獄へ突撃。ランダム配置にドラゴン族の祖『グラウルング』がいてちょっと驚いた程度で、後は難なく倒していって制覇した。制覇後に鑑定してたら

★首切りソード『スレイヤー』 (4d5) (+15,+15) (+2攻撃) {+攻r盲恐;経遅活|吸/邪人死}

よりによってコイツが出てきやがった。普通の戦士、デュアル職なら喜んで装備してるのに…

 

この勢いのまま56FRQにも突入したが…

巻物にメッセージが書かれている:

注意せよ!この階は混沌の覇者『はぶ』によって守られている!

無理無理無理!勝てない!即座に階段を登って破棄した。

 

60Fまで降りつつ、まだテレパシーを持ってない(そんでアミュ枠はほぼ空いてる)事に気づいたので幽霊屋敷のクエストをサクッと終わらせてテレパシーのアミュレットを入手。

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

 

能力値と加速だけ見れば今のところいい感じではあるのだが、先のことを考えると指輪以外でどうにか乱獄沌を埋める必要があるし、まだ*破壊*の杖を見つけていないのでもっと探索して装備と物資を集める必要がある。

つらぬき丸すらも出てくれないし、これからの展開を考えると結構気が重い…。

【ドラコニアン忍者】シャドウハイチュウ

タイトルはプレイ内容とほぼ関係ありません

しばらくSkyrimでアルゴニアンを選んで隠密スキルを最大活用した狙撃&バックスタブプレイを楽しんでいた。で、ドラゴン装備つけてドラゴンアスペクト使うともはやトカゲじゃなくてドラゴンにしか見えないなーとか考えてた。

f:id:Aquashrimp:20180510211231j:plain

その状態のスクショ。

 

そんなことしてる内に、変愚でドラコニアンの忍者を選んで、スカイリムでクエスト全部やりきったその後のドヴァーキンRPというのも面白そうだなと思ったのでやってみることにした。どっちかっていうと狙撃の方よく使ってたからスナイパーのほうが合ってたのかもしれないけど…

ちなみにいつぞやに書いてた影フェアリー忍者は死んだ。J戦だと入身変わり身じゃ速駆けしてもすぐ回復されるのであそこだけは戦い方を改める必要がある。

 

いつもどおり種族・職業の解説から。と言ってもドラコニアンは前に選んだ事があるので省く。装備制限がある職業ではドラコニアンの元素+毒耐性の価値は大きい。

 

忍者は、とにかく色々と特殊な職業。光源なしでも周囲を確認でき、巻物も読める暗視能力がある。さらに自分が暗いところにいれば超隠密という状態になり、この状態だと敵が攻撃してくる可能性が減るほか、こちらが攻撃すると不意打ちが発生する。

この辺のダメージ計算は詳しく書いてるところがあるが、面倒くさいので「深々と突き刺さる」が発生すればダメージ5倍というところしか覚えてない。あと普通の会心の一撃もちょっとだけ出やすい。

超隠密は明るい所に出たり、攻撃したり(装備のオーラダメージも対象っぽい)すると解除され、暗所で移動すると再発生する。なので、攻撃→下がって超隠密モード→攻撃…が忍者の戦い方の基本になる。

 

それと装備制限が修行僧よりもキツイ。防具の最大15kgまでの重量制限はもちろんのこと、盾や通常の光源も使用不可。さらに武器の選択にも制限がかかっており、最大熟練度4000以下の武器は「ふさわしくない」とみなされてこちらも使用不可。

使用可能なのはダガー、マン・ゴーシュ、短刀、レイピア、スモールソード、ショートソード、脇差し、忍者刀、隼の剣、毒針、ムチ(性格でセクシーギャルを選択したときのみ)、★適当な棒、★太公望の釣り竿。

なまけもの限定の棒はともかく、いずれもダイス目が低いものばかりなので、中盤以降を乗り越えるには殺戮エゴなどでダイス目の増えた逸品を引かないと辛い。切れ味や邪悪スレイもあればなお良し。ちなみにバゼラードも短剣の一種らしいが、対象には含まれてない。

 

ただ大幅な装備制限がある代わりにLv20で毒耐性、Lv25で耐麻痺と器用維持、Lv30で透明視、Lv45で毒の二重耐性、初期状態で+3、Lv50時点で+8の加速を取得する。これとドラコニアンの特性を合わせれば耐性パズルが多少楽になる。

また、HPを消費して発動する忍術にも超能力者ばりに便利なものが多い。感知、テレポ、鑑定、壁抜けの他に攻撃を受ける瞬間にテレポする変わり身、1/2の確率で攻撃を無効化する分身など。あとレイシャルとして、移動のターン消費を減らす速駆けというのもある。

まとめると、装備制限がキツイのは確かだけどそこさえなんとかなればクッソ強いというような評価が多い。汚いなさすが忍者きたないという言葉は変愚の忍者のためにある。

 

さて、知能と賢さは忍者にはあまり関係ないので性格は当然「ちからじまん」になる。隠密については職業補正が大きいのであまり気にする必要がない。

 

ようやくプレイ記録を書ける。1回目のプレイではそこそこいい武器を引いていたのだが、オークpitで適当に攻撃してたら爆裂スナガ倒したときの爆発で死んだ。ちなみに爆裂スナガに殺されるのはこれが初めてではない

以前にも同じような状況で死んだことがある…遺言で自分にブチ切れてるのはそのため。良い子はどんな時でも*絶対*移動キーを押しっぱなしにしないように。

 

気を取り直して2回目。序盤は不意打ちするよりもくさび(クナイ手裏剣の代わりだろうか)投げてるほうが楽だったりする。くさびとダガーで6FRQ(ボーシン)、12FRQ(南蛮王『孟獲』)を切り抜け、城で高級品確定ユニークを倒したりしたが大したものは得られなかった。

その後はオーククエとかミミッククエとかログルス使いとか始末していったが、やはりいい装備は手に入らなかった。ドラコニアンなのでエルフエゴとか来てもあまり嬉しくない。

 

一応ログルス使いで★ガラドリエルの玻璃瓶が手に入ったのでダークエルフの王クエストを制覇して龍窟に獲得読みに行ったが、

★天上のクローク『天女の羽衣』 [0,+20] (+4) {+魅r電冷恐;麻視活浮怒}

よりによってこれだった。男性なので反感が付いてしまっているし、追加耐性が恐怖耐性では意味がない。ちくしょう

 

24FRQのガキ大将『ジャイアン』を撃破し、36Fをうろついてる頃に武器屋で電撃のレイピアを見つけ、ようやく不意打ちが(電撃耐性がなければ)雑魚散らし以外にも使える強さになった。が、その後割とすぐに地味な脇役『ルイージ』を倒したところ

殺戮のスモール・ソード (2d7) (+6,+12) {|毒}

を落としたのでこちらにチェンジ。毒殺スレイは電撃より通りが悪い(邪悪系モンスターは大抵毒耐性持ってる)が、通らなくてもこっちのが上のはず。

 

適当に物資を用意して38FRQに挑んだが、相手はラオウの愛馬『黒王号』だったので葉隠れして距離を取りながらくさび投げるだけで終わった。

やはり忍者的にいい装備は落としてくれなかったが、同フロアに永久ガラスvaultがあったのでちょっとだけ探索。未鑑定のアミュレットがあったので拾ったところ

★聖騎士の首飾り [+10] (+2) {+腕賢r乱沌;麻視経活祝}

だった!そろそろカオス耐性もほしい時だったのでちょうどよく来てくれた。耐混乱の指輪も外せるので、BMに売ってた

不安定の肉体強化の指輪 (+2) {+腕器耐;瞬}

を装備。これで能力値もだいぶ上がって安定感が出てきた。

 

じゃあもっと能力値増やそうか、ということで増強の薬を取りに湖の洞窟クエストへ。本来なら慎重に絶叫おばけキノコを潰さなくてはならないこのクエストだが、忍者には超隠密と速駆けがある。

キノコに気づかれること無くサッとグレーター・クラーケンをアウェイした後に増強の薬を即飲み、その直後につい深い水たまりを攻撃して超隠密が解けてしまったのでキノコに叫ばれた…が、そのまま出口までとんずら。

ワザマエ!とは言えんがいつもよりはマシなやり方だったと思う。報酬の経験の薬もすぐに飲んだ。

 

その後★手品師の折れたダガーを見つけたので、折れ武器修復チャンスということで逆龍窟スカム(龍窟から地上に出ると『石川五右衛門』とか濃尾無双『岩本虎眼』とか生成される時がある)で★斬鉄剣を取ってきて早速武器修復に使ったが、

★手品師のバゼラード (2d8) (+11,+14) (+1) {+腕}

よりによって対象外のバゼラードになりやがった…当然博物館送りにした。

 

ドラゴンスレイヤーのレイピアと毒針を見つけたので、現在は龍窟スカム兼二刀流の熟練度稼ぎをしている。手頃なワイアームがいて、なおかつ他の危険な敵が少なければ壁抜けで作った1マスの穴に転身でワイアームをハメて、毒針が刺さるまで殴る(HPが危険になったら下がって回復)というのを繰り返している。

…というところまで進めた。ダンプはこちら

 

壁抜けと二重耐性張ってても忍者の低HPで龍窟スカムというのはヒヤヒヤする。事故が起こる前に★つらぬき丸とか★シルバーチャリオッツとか落としてくれないものだろうか。落とさないんだろうなぁ…