水蝦のブログ

基本的には変愚のプレイ記録を書き残すブログです。たまに他のゲームの記事も書くかも

【KillingFloor2】DLC武器の使い心地はどんなもんか

KF2が有料で武器をいくつか出すようになってからそれなりの期間が経つ。しかしセール中でも武器1個につき約400~600円ってのは割と高く感じるので、買うのをためらってる人も多いだろう…ということで、全DLC武器を買っている超wankerの俺が各武器の使用感を書いてみようと思う。購入するかどうかの参考になれば幸いである。

ちなみにDLC武器を購入した人がサーバー内に入れば他の(購入してない)プレイヤーも使えるようになるので、運良くDLC群を買っている人を見つけたらその時に試してみるのもアリ。

KF2関連では普段はここで話し合ってる。現在は俺含め2人しかほぼ話してないサーバーだけど、KF2が好きなら入ってみてほしい。

 

・先に言っておくこと

もしあなたがDLC武器にRPGやレールガンみたいなでっかい強力な銃を求めているなら、多分買わないほうがいいだろう。Blunderbuss以外

TWIとしてはPay to winになるのを望ましく思ってないらしく*1、各DLC武器の性能は火力だけを見ると通常の武器より若干控えめな性能になっている。

その代わりに他の武器にない変わった機能を持ち、それによって新しい立ち回りを楽しんでもらう…というのが目的のように思える。

ちなみに購入すればオシャレなスキンも各武器に5つずつ付いてくる。要らない?そんなはずはない。

では各武器の評価に移ろう。

 

Rhino

f:id:Aquashrimp:20200628201038j:plain

ガンスリンガー用武器で、550Dosh×2…つまり1100Doshの武器。最初はなんとなくTWIオリジナルの架空銃かと思っていたが、実際はChiappa Rhinoという銃がモデルのようだ。リボルバーなのでモーションはM500の使いまわし。

 

(70ダメ)がZEDか地形に当たるとそこから3つの分裂弾(80×3ダメ)が発生し、分裂弾は1回だけ地形で跳弾する。

ダメージがWinchesterよりちょっと下程度なのでDeagleのように大型処理に使うのはちと厳しいし、雑魚処理に使うにしても基本はそこまで強さを感じない…が、CrawlerとStalker相手になると話は別。分裂弾のおかげで面白いくらいまとめて狩る事ができる。感覚的にはサポートで倒すのと同じくらい。

 

問題は雑魚処理用武器なのに1100Doshかかるという事か。Deagleを差し置いてこっちを先に買うのは(早めに出てくるSCやQPの事を考えると)難しいし、使うなら少なくとも最初はシングルで買うことになると思うが、そうなるとリロードの隙が頻発する。

まあそこは経験でカバーとかそういう感じで頑張ろう。全員相手にするのでもない限りはなんとかなる。

CrawlerとStalkerの掃除には本当に便利なので、もしガンスリでこれら相手に難儀しているのなら、試して見る価値はあるかもしれない。 

 

・Ion Thruster

f:id:Aquashrimp:20200628201755j:plain

バーサーカー用武器で、2000Dosh。画像だとちょっと分かりづらいが要はライトセーバーみたいな武器で、ゲーム内では熱で発光している。効果音もまんまソレ。

 

おおよそKatanaを強化したような性能をしており、DLC武器にしては比較的スタンダードに扱いやすい方。また、コレでZEDを攻撃したりあるいは攻撃を防いだりするとエネルギーか何かがチャージされていき*2、100%になった際にリロードキーを押すと400ダメージの強力な斬撃を放つことができる。

f:id:Aquashrimp:20200628202840j:plain

こんな感じの攻撃

このスペシャルアタックは当てれば大抵は派手に吹っ飛びつつノックダウンするので、チャージさえあれば囲まれた時の突破口にもなる。大型処理に使ってもそれなりに有効だが、わざわざ使わずともひたすら頭を狙って斬ってればそのうち死ぬ。

問題らしい問題はあまり思い浮かばないが、強いて言えばリロードキーがスペシャルアタック発動になっているため、武器の血を振り落とす癖が付いているとたまにうっかり暴発させてしまうという点だろうか。押してしまったらキャンセルできないので気をつけよう。

さっきも書いたけど普通にオーソドックスに強いので、バサカが好きなら買ってみて損はしないはず。

 

・Mosin Nagant

f:id:Aquashrimp:20200628204200j:plain

シャープシューター用武器で、1100Dosh。ようやくスナイパーライフルらしいスナイパーライフルが実装された。M99?アレはちょっと違うかなーって…

 

最大の特徴は、近接武器やEvisceratorみたいにガード可能ということ。KatanaやHemoclobberと同じブロック/パリィ倍率を持っているので、大型の攻撃もそこそこ防げる。打たれ弱いシャープの欠点を補える銃と言える。

また、銃剣が付いているのでバッシュのダメージも100と高め。具体的に言うとCrawlerとStalker、Clot系は胴狙いでも一突きで倒せるし、Gorefastも頭を刺せば倒せる。近距離まで踏み込んできた小型ZEDの2~3体くらいならガードと併せて余裕で捌けるだろう。

 

肝心の火力はというと…ダメージは250あり、だいたい(SniperとStability前提で)1マガジンで大型ZEDも倒せるのだが、発射速度が低いため普通に撃ってるとまず殴られてしまう。そうなると凍結グレの補助が必要になってくるので、M14とかFNFALの方が多分速い。

攻撃をガードしながら大型処理してね~ということなのかもしれないが、SniperとStability派の俺としてはこのやり方は性に合わない。

かと言って雑魚処理に使おうにも弾が(Always Prepared込で)80発しかないので、これでは心もとない。帯に短し襷に長しという言葉がピッタリである。一応コレでも実装当初よりは強化されているのだが、もうちょっとDPSが欲しかった。

 

ただ、歩きながら撃っても中型ZEDは1発で頭吹っ飛ぶし、小型はGorefiend以外バッシュでどうにかなるし、FPとかに追いつかれてもガードできるのでマラソン中はすごい便利。俺は少なくとも1回コレに救われてる。

現状ではあまりシャープ好きにもオススメとは言えないが、シャープでもマラソンする時に使いやすい武器が欲しいとか、ボス戦で殴られるのを防ぎたい…という人なら買う価値はあるかも。

 

・Riot Shield&Glock 18

f:id:Aquashrimp:20200628212026p:plain

SWAT用武器で、1500Dosh。元々SWATはコマンドーとの差別化を図るために盾を使わせる予定だったとかそんな話を聞いたことがあるが、ようやくそれが現実のものになったと言える。

モーションはだいたいM1911とかの使い回しに思えるが、撃ち切ったときのリロードでスライドを盾に引っ掛けて戻すモーションがあったり、細かいところが違う。

 

(見ればわかるだろうけど)こちらもガード可能。ただし近接やMosin Nagantのソレとは違って、ADS(右クリック)がガード機能を兼ねているので、パリィはできない。ブロック率は0.4倍で、EvisceratorやStatic Strikersのブロック率と同じ。アーマー系スキルと組み合わせれば、バサカよりもガチガチになれる…アーマーがある間は。

また、通常の打撃の他にも、Huskの火炎弾や火炎放射、EDARのミサイルやレーザー、Hansの射撃、Patriachの射撃やミサイル、KingFPのビーム、Matriachのテスラブラストやプラズマキャノンまで防げる。特にMatの攻撃は文字通り死ぬほど痛いので、持っていれば助けになる…かも。

ちなみにバッシュダメージも(Mosin程ではないが)やや高めで、CrawlerとStalkerなら胴狙いでも倒せる他、バッシュを当てた際にその周囲のZEDものけぞるという効果もある。覚えておくとちょっと便利。

 

攻撃面はというと、発射速度もダメージも総弾数もKrissより少し下といったところ。ただし他と違ってハンドガン属性なので、FPに対してはKrissよりこっちの方がDPSが高くなる。SCやQPは普通にKrissの方が上手。ともかく雑魚処理に使うには十分だろう。

しかし、拳銃…それも高い発射速度の物を片手で扱っているので、フルオートだと弾の拡散がかなり酷い。ガンスリなら余裕で扱えるだろうに…そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたセミオートならだいたい他のSMGと同じ精度になるが、発射速度が3分の1まで下がる。

そういうことなので、ZEDとの距離(あとZEDTime)に応じてセミ/フルを使い分ける事が大事になってくる。遠距離の相手にもフルオートで当てようとしたら、ADSしてても結構な無駄弾が出てしまうだろう。

 

ただし重量が8とSWAT武器にしては結構重く、コレを買うとSMG3種持ちができなくなるので、コレを使いたいなら組み合わせる武器は少し考えてみたほうがいい。大抵はKrissかHRGNailgunになるだろうけど。

今までと違うSWATを遊びたい、バサカはやりたくないけど盾役はしたいという人にはオススメ。俺はどちらかというとコマンドー派だったが、コレを買ってからはSWATの方が好きになっている。

 

・Compound Bow

f:id:Aquashrimp:20200628220147p:plain

シャープシューター用武器で、2000Dosh。実装当初は1750Doshだったが値上げされた。別にそのままで良かったと思うんだけどなぁ…

 

矢は通常のものと凍結爆発を起こすタイプがあり、モード切替で選択できる。通常の矢はCrossbowと同じく回収可能だが、凍結タイプの方は爆発してしまうので回収不可。

通常の矢はCrossbowと同じく高いスタン効果を持ち、SCならBallistic Shock無しでもHS1発でスタンする。凍結矢の方は、足とかに2回当てればほぼ凍結するので、凍結グレの代わりとしても使える。

ちなみに凍結は毒や炎の影響で暴れてる時でも動きを止めることができる*3。覚えておけばファイアバグやデモリッショニスト、酸性弾を使ってるフィールドメディックともうまくやっていけるだろう。

バッシュダメージもMosinと同じくらい高いので、こちらも数体の小型ZEDを(ry

 

で、火力はというと、通常の矢は基礎ダメージが250だがフルチャージ*4すれば2倍の500になるので、レールガンのちょっと下くらいになる。具体的に言うと、(SniperとStability前提で)フルチャージHS2矢+ノーチャージHS1矢で大型も倒せるはず。

凍結矢の方はフルチャージでも直撃が100+爆発が25ダメなので、そのままでは大型処理はできない。ただし凍結力にチャージは関係ないので、大型ZEDを怒らせないためにもノーチャージで放つのが望ましい。凍らせたらすぐ切り替えよう。

2000Doshもするのにそれだけ?と思うかもしれないが、おそらくスタンと凍結を併せて大型を拘束しやすいのがウリなのだろう。止めてる間に他のプレイヤーにも撃ってもらいやすいから、そうしてもらえば矢の消費もちょっと抑えられるし一石二鳥。

あとは重量8なのでM14等と併用できるため、雑魚処理がレールガンやM99型と比べればやりやすい方になる。

 

問題があるとすれば、矢を放ってから若干タイムラグがあるので慣れないうちはそこが気持ち悪く感じる。ひょっとしたらサーバーのping差とかの影響があったのかもしれないけど。

あとどうしてもレールガンやM99の影がチラつく。さっさと大型ZEDを頃したいならあっちのほうがいいのは事実だろう。まあそこは先にも言ったとおり、DLC武器ゆえ致し方なし。

大型ZEDの動きを止めて協力して倒したいとか、レールガンorFNFALとも違う倒し方を楽しみたい人にはオススメ。俺は元々弓が好きなのでシャープやる時はコレで頑張っている。

 

Glock 18C

f:id:Aquashrimp:20200628230003j:plain

ガンスリンガー用武器で、750×2Dosh。前述したSWATのやつとだいたい同じ武器だが、こちらはFD917とかいうちょっと変わった形のサイレンサーが取り付けられている。

 

シングルで所持している時はセミ/フルの切り替えができるが、デュアルの場合はフルオート限定になる。雑魚処理にも大型処理にも使えるが、SWATのものと同じくフルオートだと弾の散らばりが酷い。しかも1発1発の反動はそれほどでもないが、連射すると反動がかなりキツい。さすがのガンスリでもフルオートの制御はできないようだ…

さらに重量が4×2もあるので、使うとなるとこちらも2丁拳銃3種持ちはできなくなる。組み合わせる武器は(ry

そういうわけで、雑魚処理に使いたいならシングル、大型ZEDに使うならデュアルというふうにするのがいいと思われる。弾代も1500Dosh相応にかかるので、狙いはいつもどおり慎重に。

 

短所から書いたが、もちろん長所もある。ガンスリ初のフルオート武器というのが利点で、発射速度も高いためRack'em UPカウントも一瞬で溜まるし、Skullcrackerがあれば最初から走ってくるFPもあっという間に減速できる。

精度の悪さとかが比較的気にならない近距離なら、頭を狙うのも楽な方になるので割と強い。まだ試してないが、ガンスリではやりづらいHoldout系マップでもこれなら戦えるかもしれない。

ちなみに自動拳銃系のモーションを使いまわしてはいるが、撃ちきった際のスライドを戻すモーションが少し遅くなっており、他の自動拳銃系と違って通常のリロードのほうが速い。とはいえ、撃ち切りリロードの方もスライド戻すときには実質的なリロードは完了してるので、結局大きな違いはなさそう。

精度の悪さをうまいことカバーできるなら使ってて楽しい武器なので、ガンスリが好きな人にはオススメしたい。

 

・Blunderbuss

f:id:Aquashrimp:20200628235039p:plain

サポート&デモリッショニスト兼用武器で、1500Dosh。日本語でいうとラッパ銃だが、前装式ではなく普通にマガジンが付いてるので、たぶん実質的にはTWIのオリジナル銃だろう。

 

通常の射撃だとM79みたいに砲弾を発射するが、発射キーを押しっぱなしにしていると起爆しないのでそれでタイミングを調整できる。逆に言うと至近距離でも普通に爆発するので、自爆注意*5。で、オルトファイアだと2回跳弾する散弾を発射する。

モード切替のひと手間なしで射撃を使い分けられるので、デモリでも近距離の相手に対応しやすいし、サポも範囲攻撃手段を得られるので便利。ちなみに砲弾が直撃300+爆発250ダメで、散弾が50×10ダメなので、単純なダメージなら砲弾のほうが高め。

もちろん大型処理も可能で、デモリでもサポでも、FPにせよSCにせよだいたい砲弾か散弾を3~4発頭に当てれば倒せるはず。デモリはShockTrooperを選択してても構わない。

あとはリロードも結構速い。あまりに手際が良いので初見の時は驚いた。

 

ただし、砲弾は爆風範囲が結構広い(M79よりちょっと狭いくらい)ので、大型ZEDの群れに使うとまとめて怒らせてしまいやすい。QPなら別にまとめてふっ飛ばせばいいが、FPやSCを相手する時は、状況をよく見たほうがいいと思われる。

思ったよりパワーのある武器なので、RPGやDoomstickなんかを使い続ける人にも是非オススメしたい。サポやデモリをよくやるなら買って損はしないだろう。

 

個人的な感想はこんなところだろうか。色々書いたが、とにかくどの武器にも(DLC武器以外でも)何かしらの使いみちがある。たまにはいつも使ってる武器の組み合わせから離れて、新しい戦い方を試してみるのも一興ではないだろうか。

*1:1でMusketみたいな強武器を出してしまった反省もあるのだろうか?

*2:ライトアタック・バッシュとガードで1%、ヘビーアタックで3%、パリィ成功で5%チャージされる

*3:のけぞってるときとキレてるFPは無理だった

*4:弦を引ききるのに必要な時間は0.50664秒、Marksman有りで0.37998秒とやけに中途半端な秒数

*5:一応自爆ダメは半減するようにはなっている