水蝦のブログ

基本的には変愚のプレイ記録を書き残すブログです。たまに他のゲームの記事も書くかも

【TeamFortress2】PotatoMvMやってます

・PotatoMvM(Madness vs Machines)とは

最近、コミュニティでMvMのイベント…すなわち見出しにも書いたMadness vs Machinesを開催しているということで、現在の全ミッションコンプリートするまでプレイした。

 

公式のMvM(TwoCitiesとか)とどのへんが違うのかというと、コミュニティならではのギミックが多彩。Dragon's Fury使ってくるパイロロボとか、シールド使ってくるメディックロボとか…他にも色々ある。全ミッション通してプレイして、一度も驚かない人はいないだろう。

あとアタッカーの選択肢は結構多い。状況によってはスナイパーやスパイ、果てはデモナイトが活躍することすらある。

 

そんでミッションをクリアしていくごとに、ポイントが溜まる。INT(中級)で1ポイント、ADV(上級)で3ポイント、EXP(エキスパート)*1で5ポイント。ちなみにクリア状況はwave毎に記録されていて、wave開始後から参加してもクリアと認められない。

なので、効率的にミッションを制覇するなら最初の準備段階で参加するのが望ましい。尤もこれのせいで、途中で誰か抜けると次の人がなかなか来なくて困ったりもするのだが。

 

ミッションポイントは個別集計だが、それとは別にコントラクトによるポイントというのもある。これは参加した全プレイヤーの記録を総計しており、基準に達することでポイントが溜まる仕組み。

とはいえ、現時点では各クラス向けのコントラクトはほぼ終わりに近い状態で、あと残すは全クラス用コントラクトがほとんど。達成するにはもうとにかくプレイを続けるしかない。

 

で、両方のポイントが25、50、75、100に達すると条件を満たしたプレイヤー達に装飾品として使えるメダルが配られる。

f:id:Aquashrimp:20191207192912j:plain

25ポイント達成でもらえるGrandiose Garnet

f:id:Aquashrimp:20191207192922j:plain

50ポイント達成でもらえるTempered Tourmaline

こんな感じのやつ。スタイル変更でジェム部分だけに変更も出来る。あとは初めてクリアした時にもらえるBurnished Berylというのもあるが、現在は配布上限に引っかかってるとかで貰えなかったはず。ひょっとしたら修正されてるかもしれないが。

f:id:Aquashrimp:20191207193316j:plain

10ドル寄付でもらえるHopeful Heart

f:id:Aquashrimp:20191207193325j:plain

寄付総額が5000ドルを超える毎に、1ドル以上寄付した人に対して配られるBoundless Heart

あとチャリティ事業も行っていて、そこに寄付するとこういったメダルも貰える。もし欲しい人(あるいは単に慈悲深い人)がいるなら、詳しいやり方はチャリティのページを見よう。よくわからないならやめておいたほうが良い…クレジットカードやPaypalの扱いは慎重に。

寄付の受付は終了していたが、最近になって再開したようだ。

 

サーバーは以前はシンガポールや日本サーバーもあったのだが、現在ではEU(ヨーロッパ)やTX(アメリカ)だけになってしまった。今からプレイする人達は、ラグとも戦う覚悟の準備をしておいて下さい。

 

ちなみにサーバーで使われてるマップはサイトからDL出来る。待ち時間を減らすためにも先に入れておこう。

 

・各クラスの装備とか強化チャートとか

せっかくだから個人的なオススメ装備と、購入するアップグレードの順番とかTipsなんかを書いていく。基本的な立ち回りとかはSteamのガイドとかにゴロゴロ転がってるのでそっちを参照して欲しい。

PotatoMvM用のガイドも一度は目を通しておこう。俺としては知らなかったTipsが多かった。

 

・スカウト

まずセカンダリ、近接はMad MilkにFan O'Warで固定。これは絶対。Sandmanでもミニクリ付与は出来るが、500クレジットがもったいない。それを耐性やら移動速度やらに回したほうがずっと良い。(メディーバルMvMは例外)

反面、プライマリの選択肢は多め。Baby Face's Blaster以外なら何でも良いが、個人的なオススメはSoda Popper。クレジットを回収しつつ適当にロボに撃ち込んでHypeを溜めておくと、色々と役立つ。ロボの群れを飛び越えて奥にあるクレジットを回収したり、巨大ソルジャーorデモマンロボのターゲットを取ってから回避に使ったり。

 

アップグレードの順番は、まずMilkの鈍足化を取る。状況によってはすぐ取らんでもいい場合もあるが、とりあえずあると便利。

そしたらクリティカル耐性に始まり、出現するロボを見ながら各耐性を適宜(最終的にはMAXまで)取っていく。移動速度上昇も2ポイントは欲しい。耐性強化を埋め終わったらMilkのクールダウン減少を取っていく。巨大スカウトが連続して出るようならこっちを優先して取ったほうが良いかも。

基本的にスカウトに火力は求められてないので、プライマリの強化は必要ない。無強化でもスナイパーロボとかスパイロボの始末は出来るし。後はジャンプ上昇も1ポイントあると、Soda Popperの使い勝手が向上する。ただし2つ以上取る必要はない。

 

・ソルジャー

プライマリはLiberty Launcher、Direct Hit、Rocket Jumper以外なら何でも良いが、火力を追い求めるならBeggar's Bazooka一択になる。味方のエンジニアがディスペンサーを上手く置いてくれなくて弾の補給ができないようなら、Cow Mangler 5000もアリ。

Beggar’sは溜めて使うのではなく、ひたすら1発入れては撃ちを繰り返す。精度が悪いのと指が疲れるというデメリットはあるが、近距離戦ではブッチギリで強く、Buff Bannerと併せればタンクも1人で大体なんとかなるくらい。

セカンダリはBuff Banner、Battalion's Backup、Concherorのいずれか。まあ基本的にはBuff Bannerがベストだが、状況によっては他2種の方が良かったりするときもある。

近接は移動速度のためにDisciplinary Actionか、Escape Planになるだろう。俺は使い慣れてるEscapeの方を採用している。

 

アップグレードの順番は、まずRocket Specialistを1つ。次にリロード速度上昇をMAXまで取る。次に発射速度が2ポイントくらいほしいが、Beggar'sならこれは必要ない*2。そしたらダメージ強化をMAXまで取っていく。状況によってはクリティカル耐性も要るかもしれない。

これでだいたい必要なものは揃うので、まだクレジットが余っているなら他の耐性強化なりセカンダリの時間延長なりを取っていこう。Beggar'sなら最大弾薬数増加もあると良い。

とはいっても大抵はクリティカル以外の耐性まで取る余裕はないので、紙装甲になりがち。味方のメディックがうまくサポートしてくれることを祈ろう。

 

パイロ

タンクの出るwave以外でもプレイする人が結構多いが、大抵死にまくってて何が楽しいのかよくわからない。とりあえずセントリーバスターをエアブラして行動阻害するのはやめろ。

タンクを燃やすのがパイロ最大の仕事だが、80度くらい上を向いて(タンクの上端を狙う感じで)燃やすのが一番ダメージ効率がいいらしい。どのくらい違うのかは知らんがとりあえず上を向いて燃やそう。

 

プライマリはBackburnerかPhlogistinator。Dragon's Furyも悪くないが、エアブラできるパイロロボは高確率で火球を跳ね返してくる点に注意。

セカンダリは結構悩む。というのも、通常のMvMでは有力だったGas PasserはExplode on igniteのアップグレードが無効化されてるせいで*3メディックロボ排除に使えないし、Scorch ShotもDetonatorと同じ挙動にされているのでノックバックによるゴリ押しができない。

個人的にはなんだかんだでGas Passerに落ち着いた。強化できないので火力はないが、タンク燃やしててもゲージは溜まるので、ロボの方に投げればないよりはマシな助けになる。

近接はPowerjackかHomewreckerが良いだろうが、もし他に誰もメディックロボ処理班(デモマン、スナイパー、スパイ辺り)がいないようならThird Degreeを装備するのもアリ。処理できないのがわかりきってるなら、ダメもとで回復されてるロボに殴りかかろう。ランクリが出れば僥倖である。

 

殆どやってないのでアップグレードの詳細な順番は知らん。ただタンクが出てくる時はダメージ全振り、それ以外は耐性優先で取っていけば間違いないだろう。キル時ヘルス回復もいいかも。炎ダメージ(与ダメージではない)と炎の継続時間のアップグレードはほぼ意味ないので取らなくていい。

 

・デモマン

プライマリは何でもいいが、1つ挙げるとすればLoose Cannonがオススメ。無強化でも巨大ロボに通用するノックバック効果があるので、緊急時の足止めなんかに使える。

セカンダリはデフォの粘着爆弾か、Scottish Resistanceになると思うが…Scottish Resistanceの方が最初から発射速度増加や最大弾薬数増加の補正があるのでその分強化代が浮くし、何より個別爆破出来る点が便利。起爆時間が遅いので扱いづらい面もあるのは確かだが、慣れるとこっちのほうが便利になる。ひたすら待ち伏せを狙うようにしよう。

近接はデフォ系でいい。Eyelanderでスパイロボ辺りを狙ってヘッドボーナスを貰うのもアリかもしれないが、そのうちパーになるので総合的にはマイナスになる。

 

アップグレードの順番は、まずリロード速度上昇をMAXまで取り、そのあと与ダメージ強化をMAXまで取る。Scottish Resistanceならこれでほぼ完成と言っていい。そのあとキル時ヘルス回復も取っておこう。あとはデフォ粘着なら発射速度増加も2ポイント、最大弾薬数増加が1ポイントは要ると思う。

残りのクレジットは耐性やらクリッツ水筒やらに使おう。プライマリを強化する必要はない。

 

・デモナイト

真っ当にMvMをやっている人からしたら冗談みたいな存在だが、ハーフ座頭市を構えたデモナイトは意外と馬鹿にならない戦力になる。キル時クリッツを取ればメディックロボ排除の役割もこなせる。

とはいえ粘着爆弾と近接武器、どちらが一度に大量のロボを吹っ飛ばせるかなんてのは言うまでもない話だし、真っ当なプレイを推奨する者としてはこれを認めるわけにはいかない。

デモナイトでプレイする者がいたとしてもよっぽどまずい状況でない限り関知しないし、上手いことやれば少なくともソルジャーの総ダメージくらいは簡単に超えるが、あくまで俺はNOを突きつける。(メディーバルMvMは例外)

 

アップグレードの順番は全く知らん。やりたいなら自分で考えて欲しい。

 

・ヘビー

wikiにも書いてるし感覚的にもなんとなくわかると思うが、タンクはミニガンによるダメージを大きく減らす仕様がある。もしタンクの他にロボが残っているなら、そっちを対処するようにしたほうが効率的だろう。

 

プライマリは火力を追い求めるならBrass Beastになる…が、俺としてはBrassの色々と鈍すぎる性能に我慢ができないのでDPS2番手のデフォ(のリスキンのIron Curtain)を使用している。

大量の巨大スカウトが出るなら、Nataschaも使えるかもしれない。火力は大幅に下がってしまうが、これで巨大スカウトを抑えてwaveを乗り切ることができれば結果オーライ。

セカンダリはSandvichなど回復系がベスト。主に味方のメディックに投げて使う。

近接は俺の場合Gloves of Running Urgently(のリスキンのBread Bite)を使っているが、Jungle Infernoアプデ以降のG.R.Uはハッキリ言ってクソなのでオススメはしない。PotatoMvMのガイドではKilling Gloves of Boxingか、Fists of Steelをオススメしているので、これらが良いだろう。

 

アップグレードの順番は、まずスカウトのように耐性強化を優先して取っていく。耐性のないヘビーはセントリーガン以下の存在と思え。PotatoMvMはパイロロボがゾロゾロ出てくるミッションも結構あるので、炎耐性も抜かりなく取っておくこと。

2ポイントくらい各耐性(クリ耐性だけは必ずMAX)を取ったら、プライマリも強化したい。とりあえず貫通弾が1ポイントあると、ダメージの通りがかなり変わってくる。逆に2つ以上は必要ない。

発射速度についてだが、ある筋の情報によると1ポイントと3ポイント目しかDPSが上昇しないらしい*4。よってこれも1ポイントだけにしておくべき。350クレジット無駄にして3ポイント目を取るくらいなら、クリッツ水筒なり他のアップグレードなりに回すほうがお得なはず。

残りのプライマリ強化は結構悩むところである。Destroy Projectilesは2ポイントまで上げるとかなり強力だが、1ポイントだとイマイチなので取るなら一気に取りたい。Knockback Rageも巨大ロボを抑え込みたい時に便利だが、Rage中は与ダメージが半減してしまうので無闇に使うと逆効果になる可能性もある。この辺はもう好みで良いだろう。

 

・エンジニア

MvMで1番必要なクラス。極端な話、INTならスカウトやメディックはいなくてもなんとかなるが、エンジニアだけは絶対外せない。なんだかんだでプレイすることが多かったので、気合を入れるためにRescue Rangerのスキン武器と、WranglerのリスキンのGiger Counterを買ったが、Wranglerの使い所が分かると楽しくなってきた。

 

プライマリはRescue Rangerがベスト。弾による修復よりは、右クリックの装置テレポ機能をよく使う。もしちょっと攻撃的に遊びたいなら、Widowmakerもアリ。特にタンクがメタル補給源に早変わりするので、タンクを追いながらの戦闘もだいぶ楽になる。

セカンダリWrangler一択。これがないと巨大ロボに太刀打ちするのは難しい。

近接はデフォかJagになると思うが、最終的にはデフォのほうが修復効率が良くなるので、こっちをオススメする。

 

アップグレードの順番は、まずディスペンサーの範囲延長をMAXまで取る。コレをやらないエンジも結構いるが、もう少し味方のことを考えて欲しい。で、次に所持メタル量増加を1つ取る。そしたら近接攻撃速度増加と装置のヘルス増加をMAXまで取る。

最低限ここまで強化できればエンジとしての仕事はこなせるので、残りは全部Building水筒につぎ込むつもりでガンガン使おう。セントリーかディスペンサーの内どちらかを壊されたら、即使うくらい遠慮なく使っていい。

まだクレジットに余裕があるようだったら、セントリーガンの発射速度増加やクリティカル耐性くらいは欲しい。セントリーの発射速度3ポイント目はバグで効果が出ないので2ポイント目まででいい*5…が、実は2ポイント目もWrangler使用中じゃないと効果が出ないらしいので、急いで取る必要はない。

 

・メディック

MvMでもコレを1番プレイしてると思う。やることは変わりないが、Projectile Shieldはパイロのプライマリ(Dragon's Fury含む!)とRighteous Bison、Pomson 6000のビーム、それとJarate等のデバフを与える投擲物を防げないことは覚えておこう。ここらへんの弱点をついたロボが登場することがある。

 

プライマリはどれでもいいが、強いて言えばOverdoseがオススメ。移動速度ブーストが何かと役立つ。

セカンダリはどれより何よりKritzkrieg…と思われがちだが、1~2waveならVaccinatorも悪くない。というのも、死んだ味方を蘇生する時にワクチンユーバーを発動すると、ほぼ瞬時に蘇生することが出来るのだ。ただしProjectile Shieldのゲージを溜めにくいという欠点もある。固定観念にとらわれず、色々使ってみよう。

近接はUbersaw一択と思われる。セントリーバスターをすれ違いざまに1回斬りつけるだけでだいぶ変わってくる。

 

アップグレードの順番は、Projectile Shield→Healing Mastery→Overheal Expertの順でMAXまで取る。個人的にはHealing MasteryがMAXになるタイミングでKritzkriegに切り替えている。

そしたら後はクリティカル耐性をMAXまで取り、Canteen Specialistを1ポイントに加えユーバー水筒を買えるだけ買い、その後ユーバーチャージ率増加やユーバー持続時間増加を取る。ちなみにVaccinatorのワクチンユーバーはユーバー持続時間増加を取っても延長できない。

以前はクリ以外の耐性も取ろうとしていたが、そこまで取るよりCanteen Specialist取ってユーバー水筒共有するほうが総合的にはお得なんじゃないかと思えてきたので、そうしている。

 

・スナイパー

通常MvMだと存在自体が嫌われるが、PotatoMvMでは意外と活躍できる箇所があったりする。もちろんAIM力は要るので、最低限巨大ロボ(スカウト以外)を安定してHS出来て、なおかつ通常ロボもヘビーや爆弾を持ったロボはHS出来るくらいの腕前は欲しい。

 

プライマリはHitman's Heatmakerがオススメ。フォーカスモードでロボの頭をガンガンブチ抜こう。

セカンダリはJarateが定石…だが、タンクが出るwaveならCleaner's Carbineも使える。タンクに至近距離で10発も撃てばゲージが溜まるので、後述するBushwackaと組み合わせることで(無強化でも)かなりのダメージを稼ぐことが出来る。

近接はBushwacka一択。理由は今書いたようにタンク破壊用。もしタンク破壊中にBuff Banner持ちソルジャーが近くにいるなら、できるだけ効果範囲に入るようにしたい。

 

アップグレードの順番は、まずExplosive Headshotを1つ取り、その後チャージ率増加を2ポイント目まで取る。そのあとExplosive HeadshotをMAXまで取ってから、与ダメージ増加をMAXまで取る。ここまで来れば巨大ロボもだいぶ対処しやすくなる。

残りはチャージ率増加をMAXにして、リロード速度上昇を取ればより連続して大ダメージを与えやすくなる。キル時ヘルス回復も頃合いを見て1ポイントは取っておきたい。

Jarateの鈍足化は必要なら取る程度で良い。クールダウン減少や、近接の強化にまでクレジットを回す余裕はない。

 

・スパイ

コイツも通常だと存在自体が嫌われているが、巨大メディックロボがゾロゾロ出てくるExpertではミッション制覇の鍵を握っていると言っても良い。実際、アタッカーがスパイになったらwaveを乗り切れたって事例もあった。大抵はスカウトの代役も務めることになると思うので、クレジット回収も忘れずに。

…とは言うが、俺はメディーバルMvM(3マップに計5ミッションある)以外でやったことがないので詳しいことは知らん。とりあえず装備については確証を持って書ける。

 

プライマリは、L'EtrangerかDiamondbackが良いとされている。自分の好みでいいだろう。

近接についてはConniver's Kunai一択。スカウトみたいにクレジット回収しても回復できないし、基本的には味方メディックの回復も受けられる位置にいないと思うので、消去法的にコレになる。最大ヘルスが大きく減る分蘇生もかなり速く済むので、メディックとしてもコレにしてくれるとありがたい。

透明化デバイスもDead Ringer一択。変装していればロボ達は攻撃されたりサッピングされたりするまで気づかないし、疑死が発動してちょっと経てばすぐ忘れるので、他の透明ウォッチを使う必要はない。

サッパーはどれでも変わりない…と思っていたが、どうやらRed-Tape Recorderだと、エンジロボのテレポーターにサッピングしてもガン無視するのでそのまま破壊できるらしい。というわけで出来ればRed-Tape Recorderを使おう。

 

アップグレードの順番は知らん。

しかしMvMスパイをそこそこやってるフレンド曰く、まず移動速度上昇をMAXまで取り、その後に近接のArmorPenetrationをMAX、攻撃速度は3ポイントのみ*6まで取って、次に炎以外の耐性をMAXまで取り、最後にRobot Sapper Powerを1ポイント取る、という順でやってるらしい。

 

…とまあ、こんな感じである。少なくとも通常MvMよりは定石を外れた構成や装備に関して寛容みたいな雰囲気があるので、ふざけたプレイヤーがいても気にしないようにするか、別のサーバーに移るようにしよう。ゲームでいちいち他人にイラついてもしょうがない。

*1:EXPはADVミッションを3つはクリアしてないと参加資格を得られない

*2:素で発射速度+70%のボーナスがあるし、そもそも前述したように溜めて使わない

*3:取っても即座に払い戻される

*4:Tomislavは2ポイントと4ポイント目しか効果が出ない。ハナからクレジットを無駄にすることになる

*5:パイロのGas Passerと同じく取ろうとしても即座に払い戻される

*6:攻撃対象が振り返るまでに刺せる限界点らしい