水蝦のブログ

基本的には変愚のプレイ記録を書き残すブログです。たまに他のゲームの記事も書くかも

【茨木華扇】魔獣使いであり、修行僧でもあり、仙人でもあり…

巻物にメッセージが書かれている:

注意せよ!この記事には東方茨歌仙49話のネタバレがサラッと含まれている!

 

 

 

 

 

 

 

 

・…そして鬼でもある

 今回は茨木華扇でプレイすることにした。まずいつもの解説から。

 

種族は仙人である…が、ぶっちゃけると実態はほぼ鬼。少し前までは憶測でしかなかったが最新話でようやく確定した。というかもうすぐ最終話なんだけど本当にキチッと終わんのかなぁ…

なんせ得られる耐性が恐怖耐性や暗黒耐性に腕耐維持、狂気耐性、あと急速回復と破邪弱点+33%と、ほぼ鬼のそれになっている。FROM_HELLフラグ持ちのモンスターに近寄っても即座に飛び起きて敵対したりしない。

一応、明鏡止水と素で遅い消化速度、あと魔法適正辺りに仙人要素は残っている。混乱耐性もあるが仙人より遅く、Lv30で得る。

 

職業もとい二つ名は「片腕有角の仙人」。肉体能力高めで格闘適正A(最大7回)、なおかつ召喚、神秘、自然、生命からいずれか一領域を使用可能…と、本家の修行僧に近いキャラ。ただし武器も普通に5回振れるし、失率は0%まで下げられるので結界ガードも可能。経験値ペナルティは+110%と重め。

格闘パターンの中にはMELEE_KASENという固有の追加効果がつけられたものがあり、通常はMELEE_STUNと同じ朦朧付加だが、動物かアンデッド相手だと3倍のスレイがかかる他、朦朧付加がMELEE_STUN3と同等にまで跳ね上がる。

 

しかしながら特長はこれだけでなく、なんと騎乗適正までAになっている。ということで、ペットに乗りながら格闘することが可能。一応他のユニーククラスでも同じことはできるが、騎乗適正がAのユニーククラスは華扇だけなので最終的には華扇の専売特許となる。

通常、乗馬中はコントロールのために片手が塞がるので火力が下がってしまうが、勝手版では騎乗Lvを45まで上げてしまえば両手を空けてもペットを完全にコントロールできるようになるので、そこまで我慢すればほぼデメリットは無くなる。

252 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2019/03/27(水) 00:45:26
勝手版での落馬する条件が
d(馬へのダメージ(最大200) + 馬のレベル * 2) > 騎乗の経験値 / 25 + 10
で周囲に@が侵入できる地点がある場合

騎乗Lv45未満で手綱を握っていないとき馬のLvを+20する

騎乗Aでレベル115まで
騎乗Bでレベル83まで
騎乗Cでレベル51まで
騎乗Dでレベル19まで
騎乗Eでは完全な回避は不可

253 名前:名@無@し[sage] 投稿日:2019/03/27(水) 00:55:56
技能のレベルと経験値は
1Lv = 160経験値

勝手版でとても強くなった時空ワイアームはBだと落馬のリスクがある
幽体ワイアームはBでも両手持ちを捨てて冷気免疫があったらセーフ
変幻の魔公はBでも両手離してもセーフ

@の溜まり場の勝手版スレによると詳しい仕様はこんな感じ。どう変わったのか詳しくは知らんが、とりあえず騎乗Lvが低いときでも本家のようにゴトゴト落とされることはなくなったように感じる。

他には、金属帽子、鋼鉄ヘルメット、星兜、ドラゴン・ヘルムが装備できない。おそらく角(の跡?)に引っかかるからだろう。

 

ついでに酒に対して通常の鬼よりも強く、泥酔度は1/8にされる。本物の鬼ころしや、一夜のクシナダを飲んでしまっても平気なほどの強靭な酒耐性である。また、茨木の百薬枡という鬼特有の酒器を持っている*1ので、酒を飲むと癒しの薬と同じ効果が発生する。薬屋で安酒を買い集めておくと便利。

逆に言うと、酒によってヒーロー化のバフを長く得るには相当強い酒が必要になる。★星熊盃をゲットできたらそれを使うのもありだが、これを装備すると癒しの薬効果は発生しなくなる点に注意。★伊吹瓢だとどうなるかは不明。

 

職業特技は、ライトエリア効果の「光の玉」、慈悲のあるドヤ顔*2で動物を従える「動物説得」など、ほとんど茨歌仙で使われたものを取り入れている。深秘録や憑依華で見せた技はほぼ格闘パターンの一部として収録されており、特技として使えるのは轟音ブレスの「ドラゴンズグロウル」くらい。

 

魔法領域は自然を、性格はラッキーガールを選択。魔法領域は生命や神秘も悪くなかったが、やっぱ修行僧ならこれが一番だろうと思ったので。

 

・序盤は控えめ

最序盤から格闘を伸ばすことを意識したが、変身中は強力な補正がかかっていたぬえや、殺戮修正がある程度保証されていた一輪と比べるとそこまで火力は出なかった。

ただ、6Fだか12FだかのRQで守護者フレイルが出たので、これで最序盤の諸々のクエストをやり過ごせた。

 

17Fで塹壕ワームを見つけたので捕まえて早速乗った矢先、『マウフル』を倒したらスピードの指輪(+8)を落としやがった。こんなラッキーは望んでなかったが、指輪枠は一応空いてたので状況に合わせて使ったり使わなかったりした。

ついでにこのとき、乗馬して片手がふさがった状態と、乗馬せず盾だけ持った状態で格闘の命中などを比較してみたが、全く同じだった。格闘は乗馬中に相応しくない武器のようなペナルティはないようだ。

 

・槍技能Dでもランスが好き

 そんなこんなで、塹壕ワームや発光カヴー辺りを取っ替え引っ替えしながら、鉄獄も30F台まで進めていた。耐性はそこまで問題なかったのだが、知能と賢さがなかなか伸びてくれないのが問題だった。装備でpval確保も大してできなかったし、明鏡止水はペットを従えているときは使用不可能なので実質ないようなものだし。

 

そんな折、鉄獄33Fにて

守護者のランス (2d8) (+14,+10) [+8] (+2隠密) {+隠r酸電火冷毒沌;視麻恐活浮祝(賢}

を発見。乗馬中のランス補正を含めるとこの時点では格闘より強かったので、装備。槍技能はDなのであまり使えないかと思っていたが、もともと打撃技能が高かったのと命中補正のおかげで問題なく使えた。

 

鉄獄を40Fまで降りている間に自然3冊目が拾えて「真・耐性」が使えるようになったので、魔法の森深部へ行って『魔法の森の主』を倒してきた。

以前まではスーパー魔法お化けのキノコはMARIPOにしていたのだが、他者のプレイングを見ていて「鏡の国の怪物」クエストに早期挑戦してテレパシーアミュを貰うために使う*3やり方があるのを知った。

で、一瞬で叩き潰して制覇してテレパシーアミュを貰ってきた。これはグッドアイデアだと思うので、今後はスーパーキノコはジャバを叩き潰すために使うことになると思う。

 

テレパシーを得たおかげで索敵が楽になったので、そのまま龍窟に向かって古代万色Dを見つけて、捕まえて、乗り換えた。やはりコイツはペットとして非常に頼もしい存在で、雑魚の群れをブレスでモリモリ薙ぎ払ってくれるので戦闘が格段に楽になった。

それからしばらく鉄獄45~49Fや各街のBMをウロウロしていたが、BMで買った突然変異の薬を飲んでみたところ一気にしなやかな尻尾(器用+4)とアイテム感知と位置交換の突然変異がついた。

 

2冊目の「自然の覚醒」ではできなかったアイテム感知もできるようになってより探索が楽になったので、ついでに玄武の沢で氷の鱗を探して、普通の折れた棒に使って修復してみることにした。

修復するのが★☆かエゴであるとき
命中修正 +2 + 1~3
ダメージ修正 +2 + 1~3
r冷水|冷 を追加


修復するのが★☆でもエゴでもない
水龍エゴになる
pval = 1~2
命中修正 +10 + 1~4
ダメージ修正 +10 + 1~4
元素以外の耐性を一つ追加 

このように氷の鱗は通常の折れ武器を修復するのにもってこいの素材で、生成powerも10なので槍にするなら少なくともランスになるのは確定しているのでことさら都合がいい。

もう少し生成powerが跳ねればヘヴィ・ランスになるが、跳ねすぎると三叉戟になって旨味が凄まじく減ってしまう。果たして今回の修復結果は…

◇水龍のヘヴィ・ランス (4d8) (+18,+20) (+1探索) {+探r水沌;麻食活瞬/沌}

大成功!追加耐性も埋めるのに少し難儀していたカオス耐性なのですごく良いのができた。当然、守護者ランスからチェンジ。

f:id:Aquashrimp:20190610053728p:plain

ついでにメカジキ捕まえてエントランスに飾っておいた

 

・万色の龍の背に乗って

強力なヘヴィ・ランスも手に入れて火力は万全になったのでようやくクローン地獄に挑戦。ランダムに厄介なやつがいなかったので圧勝。古代万色Dの前では女王アリなど怖くもなんともない。ドロップ品はほぼ使えないのばかりだったが

★スランドゥイル王の硬革帽子 [2,+10] (+2) {+知賢r毒;盲~感}

これは超助かる。おかげで指輪枠1つとアミュ枠が浮いたので殺戮の指輪と知性アミュ(+4)、あと★シヴァ靴をつけて全体的に強化できた。

 

このあと霊夢の占いを受けたら「地獄谷48Fにお宝がある」と言われたので地獄谷へ向かった。

入ってすぐに『星熊勇儀』の襲撃を受けたので倒したところ、

☆ドレスグローブ『秘神の後光』 (+5,+3) [1,+16] (+4隠密) {+腕器耐隠;視(腕耐}

をドロップ。名前的には隠岐奈由来だが、pval的には鬼らしい☆である。グローブ枠は持て余していたので装備した。

 

ちなみに件の48Fのお宝と思しきものは

フランシスカ『耀鷲』 (1d5) (+20,+13) {r電沌劣;投食|電/死}

大したことなかった。

 

それからは48Fと49Fを往復して『鬼人正邪』と『宇佐見菫子』を見つけて撃破し各報酬をゲット。『八雲紫』もすぐに撃破した。

その勢いのまま56FRQに挑んだのだが、相手は万色の『サルマン』。しかし問題はサルマンではなく巨大Vault(Bubblesと呼ばれるもの)で、その中に自然4冊目が入っていた。すぐにでも取りに行きたかったが、まずは落ち着いてサルマンを撃破。

それから慎重に*破壊*して自然4冊目をゲット!これで「陽光召喚」と「地震」が使えるようになり、職業特技の「アイテム引き寄せ」と併せて超能力者のようにVault漁りができるようになった。

 

・お待ちかね100パーセント!!

 その後は着々と探索を進めていたが、大した装備変更もなく67Fまで進んでいた。古代万色Dはよく耐えてくれるし、水龍ヘヴィ・ランスは相変わらず強い。

そろそろ変幻の魔公に乗り換えたいなーと思っていたら『ドワーキン』に遭遇。難なく倒したら血の呪いを食らって記憶喪失+強い呪い+召喚を食らったので一旦テレポで逃げてからドロップを確認したら宝石の文字が。

そう、ようやく『ドワーキン』が初めて★審判の宝石を落としてくれたのである。

 

早速装備して耐性を調整したところ、割と序盤に拾っていたBDSMがちょうど装備できたので、せっかくだからの精神でAF生成の巻物を読んでみたのだが

☆バランスドラゴン・スケイルメイル《ばかものー》 (+6,+5) [40,+13] (+3) {+腕r閃破轟沌劣[魔(腕器耐}

反魔法が付きやがった。

f:id:Aquashrimp:20190610053741j:plain

これには華扇も怒りの大喝

すぐさまエントランス送りにしたが、後からTwitterで「凡庸使えばよかったのに」という指摘を受けて若干後悔した。なくても何とかなったので問題ないと思うことにしてるが。

 

それはそうと、騎乗Lvが45に到達していた。ようやく、両手を空けてフルパワーで格闘する時が来たのである。ずっとランスを使っていたものの、追加格闘のおかげで格闘Lvも43か44になっていたので7回攻撃でき、水龍ヘヴィ・ランスを上回るパワーを出せた。スレイ込みだと同等かもしれんが。

 

火力も十分になったので「古い城」に挑戦して一瞬で始末してきた。ドロップ品はやはりどうしようもなかったが

ガントレット『銀の手』 (+5,+5) [6,+18] (+1攻撃) {+攻腕器}

報酬のこれだけでも十分。普通に入手しようとすると面倒なので今回の古い城はなんとしても失敗したくなかった。

★銀の手は、小手枠なのに追攻が付いているという性能的にはロマサガが元ネタらしいが、説明文的には、真世界アンバーにおいてティルナ・ノグスにてコーウィンがベネディクトの幻影からもぎ取ってきて、現実のベネディクトが身に付けた義手が元ネタと思われる。同じく右腕を失っている華扇にはピッタリの★ではないだろうか?(最新話で右腕取り戻したけど)

 

というところまで進めた。ダンプはこちら

 

騎乗しながら完全な格闘ができるようになったのは良いが、やはり耐性パズルが気がかり。なんとかして破邪耐性や、後々のために火or電免疫を確保できるようにしたい。加速のことはペット任せでいいので、割となんとかなるだろうとは思っているが…

*1:装備品やインベントリにあるわけではない

*2:意味不明だがこれも原作準拠

*3:食べると神秘4冊目の「鬼神変化」と同じく巨大化する